予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
東京信用保証協会の採用担当です。エントリーの受付は終了いたしました。たくさんのご応募、誠にありがとうございました。
信用保証で中小企業の挑戦を支え、金融の円滑化を実現する公的な金融機関です。
都内中小企業の約半数が利用。政策実施機関としてセーフティネット機能を担い、80年以上の実績があります。
各種研修やメンター制度でスキルアップをサポートし、ワークライフバランスと健康経営を推進しています。
誰かの志ではじまった、サービスが、やがてビジネスとして成長していく。誰もが知る企業も、多くの人が利用するサービスも、最初は経営者の強い想いからスタートしたはずです。その想いをカタチにするために必要なのは、資金。設備投資の資金、仲間を集める資金、仕入れをする資金…。事業を新たに興すにも、次の成長に向けたチャレンジにも、一歩を踏み出すための後押しが不可欠。一方、想いだけでは資金調達が難しいのも現実です。私たち東京信用保証協会は、そうした想いをお聞きし、自ら保証人になることで、中小企業の皆さまの資金調達をサポートしています。そのために必要なのは、想いに向き合うこと。どうしても実現したい新たな事業構想がある。独立して、一国一城の主を目指したい。培ってきた技術や商品を世界中に広めたい。日々寄せられるお客さまの様々な想いに私たちは80年以上、向き合いこたえてきました。資金調達はもちろん、創業、経営、海外展開、事業承継支援など、お客さまの想いにこたえるために、これからも挑戦し続けます。たくさんのアイデアが集まるこの東京から、中小企業を元気に、そして日本も元気に。
<「公的な保証人」として中小企業の資金調達をサポート>東京信用保証協会は、中小企業のお客さまの信用力を補完し、金融の円滑化を図ることを目的として設立された公的機関です。中小企業のお客さまが金融機関から融資を受ける際、「公的な保証人」となって、その借入金の債務を保証することを主な業務とし、中小企業のお客さまの資金調達をバックアップしています。新たな事業展開などのチャレンジを考える中小企業にとって、大きな壁になるのが資金調達です。私たちは、中小企業が持つ潜在的な信用力を発掘し、中小企業と金融機関とを結びつける「かけ橋」の役目を果たすことにより、資金調達の円滑化を図り、その企業を発展に導くことで、日本経済の基盤を支えています。
東京の中小企業を支えることは、日本の経済を支えること
男性
女性
10.1%(課長代理職以上288名のうち女性29名 2024年度実績)
<大学> 青森公立大学、青山学院大学、神奈川大学、学習院大学、慶應義塾大学、駒澤大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、高崎経済大学、千葉大学、中央大学、東京海洋大学、東京経済大学、東京都立大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、一橋大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、早稲田大学
上記に加えて全国の国公立、私立大学から幅広く採用を行っています。(50音順)
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp52588/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。