予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
・業界トップクラスのシェアを持つ自動車用シール剤・コート剤・接着剤の研究開発です。・地球環境に優しい製品を作ることがテーマです。・開発に携わった車がカタチになって街を走っている姿を見ると、自分の存在が世の中に役立っている 実感を味わえます。・当社の製品は各自動車メーカーのベストセラーとなった車に使用されていますから、知人に誇りを持 って自分の仕事を紹介できます。
・主に、電気設備、ロボット等による自動化、製造ライン設備及びPLCプログラムの設計及びメンテ ナンスです。・その他にも、工場の製造ライン機械設計、治工具類の設計及びメンテナンスなどの仕事もあります。・電気・設備・工程設計職の勤務地は、埼玉県の本社工場です。
・衛生まな板「アサヒクッキンカット」の設計・開発・著名インフルエンサーや有名料理店とのコラボ製品の企画、開発を行い食文化の発展に貢献していま す。・建築資材(屋上防水材・住宅止水材)の設計・開発・生活資材技術職の勤務地は埼玉県の本社工場です。
・自動車用防音材を製造する為の生産ラインの工程設計。・自動車用防音材の製品試作。・生産ラインの効率化・生産性向上・品質目標達成の為の検討。・生産技術職の勤務地は埼玉県の本社工場です。
・デリバリー(受注)業務、納期調整業務・担当工程の無生産計画立案、変更調整業務・外注関連の発注・受注業務・生産管理・工程管理職の勤務地は埼玉県の本社工場です。
・自動車用無溶剤系シーラント剤、コート剤製造ラインオペレーター・自動車用及び弱電用防音材製造ラインオペレーター・建設用、住宅用防水シート製造ラインオペレーター・生活資材、ゴム用品製造ラインオペレーター・製造オペレーター職の勤務地は埼玉県の本社工場です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
内々定
自動車関連研究開発職、電気・設備・工程設計職、建築・土木用防水資材・まな板関連技術職、生産技術職、生産管理・工程管理職は、総合職として採用します。研究開発職については基本的には埼玉県の本社工場勤務ですが、将来的に中国や海外勤務をお願いする場合があります。製造オペレーターは、技能職として採用します。原則として本社工場勤務で転勤はありません。(工場内の職場異動はあります)
大学院了 技術職コース
(月給)231,400円
226,000円
5,400円
大学学部卒 技術職コース
(月給)221,050円
215,650円
大学院了 技術職コース(オペレーター職)
(月給)222,850円
214,950円
7,900円
大学学部卒 技術職コース(オペレーター職)
(月給)206,900円
199,000円
住宅手当 一律 5,400円(自宅通勤・入寮者・借家とも一律です)作業手当 一律 2,500円(オペレーター)
試用期間は入社後3カ月間、労働条件は同一です。
■雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険■従業員持株制度■確定拠出年金・マッチング拠出■各種財形貯蓄・団体扱生命保険・団体扱自動車保険■赤倉、清里、富浦に保養施設■労働組合との共催にて各種バスツアー、BBQなどの行事があります。(※希望者のみ参加)■社内食堂あり、昼食代補助■健康診断(年2回実施)
完全分煙を実施しています。受動喫煙防止対策助成金を申請し認可されております。
埼玉県深谷市
本社工場の研究開発、営業職の勤務時間です。電機・設備・工程設計職、製造オペレーターの勤務時間は、7:50~16:55となります。各営業所の勤務時間は、8:30~17:15となります。