自分を過度に追い込んでしまうのではなく、たとえうまくいかなくても「次!」と切り替えていくと、案外うまく進み始めると思います。企業に選ばれるのではなく、「自分が企業を選ぶ」という気持ちで臨んでいくと、「ここ!」という会社に巡り会えるはずです。私も当社に出会ったことで貴重な経験を重ねられ、入社2年目の今は先輩たちと一緒に大型現場を動かし、日々充実感を得ています。
(伏見さん)
学生のうちから「この仕事をやりたい」と明確に決められなくても当然だと思います。そうした場合、逆に「これはやりたくない」を挙げてみると、自分に適性のある仕事にたどり着きやすくなると思います。当社の経理事務職は、経理を中心に人事・総務・労務など幅広い業務にチャレンジでき、若手社員に積極的に任せてくれる風土なので、入社後に自分の可能性を広げることが可能です。
(入賀さん)
いろんな業界・企業があってどう絞り込めばいいのか迷うこともあると思います。そんなとき、もちろん誰かに相談することもよいのですが、自分の直感を信じて、「この会社よさそう」と思ったらぜひ掘り下げてみてください。当社の営業職には私を含め文系学部出身者が多く、先輩たちが親身にフォローしてくれます。「人のよさ」に恵まれ、当社を選んでよかったとつくづく思います。
(内山さん)