予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
入社当初の配属先は、エコノミスト、コンサルタント、システムエンジニアいずれかの関連部署となります。これまでのご経歴や志望動機を踏まえ、何れか適性が高いと思われる職種にて選考を受けて頂き、結果を踏まえ配属先を決定します。入社後は、入社時の職種を軸に、各分野のスペシャリストをめざし、キャリアを形成していきます。※選考における面接フローや、入社後の教育研修・業務内容は、キャリア特定型RCコース・ITシステムコース・ATコースのみずほリサーチ&テクノロジーズ配属と同一です。オープン型において銀行・信託・証券との併願を希望される方で、みずほリサーチ&テクノロジーズへエントリーをお考えの方は本コースを選択してください。<勤務地>・全国・グローバル型・エリア型
応募型・コース選択
選考会社の選択
エントリーシート提出
随時
適性検査
履修履歴の登録
面接(個別/グループ)
複数回実施予定
内々定
面談・面接前にエントリーシートの提出と適性検査を実施いただきます。また、履修履歴の登録もご対応いただきます。マイページよりオンラインで提出・実施が可能です。
2026年9月までに、四年制大学、大学院を卒業・修了(見込)の方
四年制大学卒
(月給)260,000円
260,000円
大学院修士課程修了
(月給)280,000円
280,000円
大学院博士課程修了
(月給)300,000円
300,000円
※組合了承を前提とするもの。変更があった場合は当サイトにて速やかに周知いたします。
6ヵ月以内の試用期間を設けることがある。
短時間勤務、バースサポート、企業主導型保育園入園サポート、ベビーシッター育児割引制度費用補助、保育料補助、配偶者転勤同行休職、介護支援金、ホームヘルプ費用補助、住宅関連制度(マンションワンルームタイプの独身寮、住宅補給金等)、財産形成支援制度、自分磨き休職、週休3日・4日、自己啓発費用補助、インフルエンザ予防接種費用補助、人間ドッグ・脳ドッグ費用補助、検診費用補助、持株会、余暇支援制度 等※休日・福利厚生に記載の制度は2024年3月1日時点のものであり(2024年4月1日から導入予定のものも含みます)、入社時までに追加・変更の可能性があります。
【受動喫煙対策】主要事業所は「屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)」だが事業所により異なる
1. 全国・グローバル型配属およびその後の勤務地が、国内・海外の拠点や本部となります。首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)以外へ配属・転勤となった場合には、隔地間異動に伴う手当*が支給されます*入社時の隔地間異動手当は3万円/月2. エリア型配属が、該当する国内の勤務エリアにおける拠点や本部となります。入社後は住居の変更を伴う転勤はありません。よって異動手当の支給はありません。(勤務エリア)首都圏
※一部部署で、始業時刻9時00分、終業時刻17時30分※勤務する部署においてフレックス勤務制度が導入されている場合には、その時間運営に従う