予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名奈良天理店ストアマネジャー
勤務地奈良県
仕事内容店長として、人材マネジメントや商品管理等をしています。
店舗の売り上げ、顧客数向上の為、従業員全員で日々行動しています。顧客を取り込む為の戦略、戦術を考え店舗の商品である遊技台の管理や、顧客に楽しんでいただくための企画立案、設定の決定を実施しています。その為に、従業員の強みを把握し最大限活かし、弱みを全員でカバーできるような店舗環境整備を実施しています。例えば、接客が得意な方は、お客様とのコミュニケーションを多く取る事でファンの獲得、店舗全体の接客レベルの引き上げをするための教育なども行う。管理が得意な方は、業務の効率化を図る為の改善をし、店舗利益の最大化に努めています。私は、プレイングマネジャーとしてその両方を担い部下の教育や管理、指揮などのマネジメントを行なっております。
現職SMのエピソードになります。自身の目標は常に、前期稼働(顧客数)越えです。自身の考えとして、売上、顧客数が一番向上するのは、店舗のやりたい事とお客様のニーズが一致した時だと考えています。店舗は10円スロットの顧客数を増やしたい、お客様は高設定を打ちたいという思考です。自店はお世辞にもスロットの商品構成がいいと言えるものではありませんが(当時はスマスロも未導入でした)、集客したい日にむけて事前オペレーション、販促展開を実施し、当日の戦術、運用等を準備した結果、前期最高稼働の115%という結果を出すことができました。この結果は、自分1人で達成したわけではなく、全従業員が行動してくれたおかげだと思っております。この結果を全員で共有できたことが、一番嬉しかった出来事になってます。
パチンコ、スロットが大好きで、この業界で働きたいという思いが強く就職活動をしていました。趣味を仕事にするのは良くないと言う人も多いが、自身の性格上、興味ないことには頑張れないのでこの業界で生きようと思い軸としていました。何社か内定を頂いた中で、自身の性格とダイナムの社風(ビジョンや雰囲気、福利厚生)があっていると感じ入社を決意。結果、やはりこの業界、ダイナムに就職してに良かったと思っているし、後悔もありません。入社してのギャップは、ここまで教育体制が整っている会社とは思っていなくて、人としても成長できていると実感できる点です。キャリアアップしていく中で学んだことは、どの業界に行っても通用するレベルだと感じるし、転職が当たり前のこの時代でも、入社がムダになる事は全くないと言い切れます。
何がしたいかや、譲れないポイントを明確にして企業選びをするとよいでしょう。例えば、やりがいなのか?休日なのか?残業がないなのか?給料?早期キャリアUP?社風?いろいろあると思いますが、自身の軸はどこなのか、そこを早期に決めるとスムーズにかつ有利に就職活動を進める事ができると思います。