予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容管財部 物流担当
元々は遊技台の発注や費用の集計などの業務を行っていましたが、社内でDX(デジタルトランスフォーメーション)の取り組みが始まり、タスクメンバーにアサインされたのがきっかけで、物流部でもデジタル技術を活用して業務を効率化しようということになりました。既存のシステムを更に効率的に運用する動きと、新規のシステム導入を検討して業務改革を行う動きがありますが、私は主に新規システム導入の検討を担当しています。現在取り組んでいるのは、物流センターから店舗に遊技台を配送する際のトラック配車作業をシステム化できないか、という案件を検討しています。新しい事を始める時には課題がたくさん出てきますが、クリアできた時には頑張って良かったと思えます。
今在籍している物流部では、今までで一番多種多様な業務に携わっています。遊技台の発注から納品、支払いまでを担っているため、取引先は遊技機メーカー・運送会社・書類作成会社と多岐にわたり、業務内容も事務作業から対外交渉、数値分析、新システムの導入検証など、とにかく飽きることがありません。様々な人や業務に携わる中で自身の見識が広がり、仕事への自信がつき、それが成果に繋がることで、昇格試験にも合格することができました。自分の能力アップや、自分の仕事が評価された事を実感できた、一番嬉しい出来事です。
就職活動当初は、特に業種はしぼっておらず、合同説明会で何となく知っている企業の説明会を受けていましたが、そこで偶然声をかけられたのがダイナムでした。パチンコは全く遊技経験がありませんでしたが、説明会で受けたビジョンの説明に衝撃を受けて、早い段階で入社を決めました。全く関わってこなかった業種だからこそ面白そうだと思ったのと、せっかく社会人になるなら、がらっと環境を変えて地元以外で働いてみたかったので、全国転勤ありなのも魅力でした。実際、いろんな店舗、いろんな部門を経験出来たことは、間違いなく自分の財産になったなと感じます。福利厚生についてはあまり重視してなかったのですが、入社してから「すごいホワイト企業だったんだな」と気づきました(笑)
最初は、自分に合う合わないをあまり決めつけずに、まずは間口を広くいろんな企業の話を聞いてみてください。これはとピンとくる企業があったら、できる限りその企業で働いている人に会って、不安を消していきましょう。入りたい!と思ったら、うまい言葉よりも、気持ちをそのまま乗せてアピール。入社の判断は、自分の感覚を最優先しましょう。私も親に難色を示されながらも入社しましたが、今では「いい会社で良かったね」と言ってもらえています。