最終更新日:2025/2/12

(株)電通

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 広告

基本情報

本社
東京都
資本金
100億円
売上総利益
1.1兆円(2023年12月 電通グループの数値)
従業員
5,283人(2024年12月末日現在)

an invitation to the never before.

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

会社紹介記事

an invitation to the never before.

経営・事業・マーケティングなどクライアントが抱えるさまざまな課題に応えるソリューション・パートナーのポジションにふさわしい、多様なサービスを提供しています。その領域は、社会、環境、生活者の変化に伴ない、ソーシャル課題へのソリューションにも広がっています。

会社データ

プロフィール

電通グループは、企業のビジョン&バリューとして、
「an invitation to the never before.」を掲げています。

【WHY】
For lasting good
社会・企業・生活者全体のより良いエコシステムのために、
中長期で価値を生み出し続けることが、私たちの使命です。
短期的な利益創出にとどまらず、クライアントや世の中を支える真のパートナーとして、未知の領域への挑戦をサポート。社会・企業・生活者が、ともに発展できる環境をめざします。そして、創造力と実現力を活かし、より良い未来をつくるために持続的に貢献していきます。

【WHAT】
The power of the never before
かつてないアイデアとソリューションで、
変化するビジネス環境に新たな視点を持ちこみ、未来を創造していきます。
たとえ厳しい状況でも、変化を恐れることなくイノベーションを推進するために。私たちは創造力と実現力を駆使し、クライアントのビジネスの発展に貢献します。そしてクリアなビジョンと、大胆かつ実用的な知恵を生かして、可能性あふれる未来をともに実現していきます。

【HOW】
Open teaming
世界中の多様な人々がフラットに集まり、オープンにつながる場所となっていきます。
変化し続ける世の中で、イノベーションをリードするためには、チームの多様性と、誰もがどこからでもアイデアを生みだせるオープンな環境が必要不可欠です。だからこそ私たちは、電通グループ内外をつなぐ”Teaming Platform”となり、真にオープンなチームづくりを実現します。

事業内容
多様化する課題に応えるため、電通の事業領域は拡大しています。
社内には多岐にわたる事業領域があり、各領域の強みを身につけながら、
一人ひとりに合ったキャリアをつくることができます。

・ビジネスプロデュース
プロジェクトの司令塔として、ビジネスを開拓・推進する。
チーム全員を束ね、誰も見たことがない景色を目指す。

・ストラテジー
市場やターゲットを分析し戦略を立てる。
課題解決のための仮説を立て、チームを導いてゆく。

・クリエイティブ
人の心を動かすために、企画や表現をつくる。
今までにないアイデアを考え、実現し続ける。

・メディア&コンテンツ
アイデアと世の中をつなぎ、接点を生み出す。
メッセージやコンテンツが伝わる設計をデザインする。
スポーツやエンターテインメントに関わる開発も担う。

・グローバルビジネス
言葉や文化の壁を超え、ビジネスをつくる。
世界約120ヵ国で、新しい市場を開拓する。

・ビジネス/デジタルトランスフォーメーション
事業共創やイノベーションを生み出す。
広告は一つの手段として捉え、
さまざまな視点で事業レイヤーから変革を生む。
本社郵便番号 105-7001
本社所在地 東京都港区東新橋1-8-1
本社電話番号 03-6216-5111
創業 1901年7月1日
資本金 100億円
従業員 5,283人(2024年12月末日現在)
売上総利益 1.1兆円(2023年12月 電通グループの数値)
事業所 東京オフィス、関西オフィス(京都オフィス)、名古屋オフィス
国内グループ会社 電通東日本、電通西日本、電通九州、電通北海道、電通沖縄、電通ランウェイ、カラ・ジャパン、アイプロスペクト・ジャパン、電通インターナショナル・ジャパンオフィス、dentsu X Japan、アド電通大阪、電通名鉄コミュニケーションズ、電通アドギア、ザ・ゴール、OOHメディア・ソリューション、dentsu health Japan、電通デジタル、電通デジタルアンカー、CARTA HOLDINGS、セプテーニ・ホールディングス、電通アイ・アンド・シー・パートナーズ、IPG、電通クロスブレイン、電通ライブ、電通プロモーションプラス、電通PRコンサルティング、電通キャスティング アンド エンタテインメント、電通クリエーティブフォース、電通クリエーティブX、電通クリエーティブキューブ、ドリル、電通tempo、電通コンサルティング、GNUS、イグニション・ポイント、電通総研、電通ミュージック・アンド・エンタテインメント、電通アニメソリューションズ、東京有明アリーナ、SPORTS Edge、電通イノベーションパートナーズ、電通サイエンスジャム、電通そらり、電通オペレーション・パートナーズ、電通スポーツインターナショナル 他
平均年齢 41.3歳(2023年度)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 176 48 224
    取得者 166 48 214
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    94.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、年次別研修、部門別研修、選択型研修、OJT、ナレッジシェアなど
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

非公開

採用実績(人数) 2020年卒 122名
2021年卒 115名
2022年卒 97名
2023年卒 120名
2024年卒 143名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 67 76 143
    2023年 58 62 120
    2022年 52 45 97
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp53015/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)電通

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)電通の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)電通と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)電通を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】電通グループ
  1. トップ
  2. (株)電通の会社概要