最終更新日:2025/8/5

東京コンピュータサービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング
  • 通信・インフラ
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
残り採用予定人数
19

9月以降に追加募集する企業を教えて

例年、11月頃までは募集を続ける見込みです(2025年8月8日)

こんにちは。
文京区に本社のある東京コンピュータサービス、採用担当の上野です。

弊社では、毎年11月頃までは募集を続ける見込みです。
教員試験や公務員試験が終わられて、改めて進路について考えた時、
民間企業に目を向けられる学生さんが一定数いらっしゃるので、
おおむねその頃までは説明会を開催しています。

もちろん、そうではなく単に就活を続けている学生さんも、
一度就活を終えようとしたけれど様々なご事情で新しい会社を
探されている学生さんも、いろんな方がいるかと思います。

未経験からしっかりと基礎を学び、長く成長する企業をお探しであれば、
ぜひ弊社の説明会にご参加ください。
web説明会のほか、録画セミナーはいつでもご視聴いただけます。

今まで受けてきていない業界の企業に応募するのは不利?

変更されたご事情など、ぜひ率直なところを教えてください(2025年8月1日)

こんにちは。
文京区の東京コンピュータサービス、採用担当の上野です。

皆さん、ずっと就職活動を続けてこられているのですから、
状況に応じて、志望職種の変更があることは自然だと思っています。

就活イベントなどに参加して、今までとは違う興味を持ったとか、
あるいは第一志望の職種について就活がはかばかしくないなど。
色々なご事情や理由があるのではないでしょうか。

弊社の面接では、そういったご事情や理由については、
ぜひ率直にお答えいただければと思います。

実際、先輩社員の皆さんに就活のご経験をうかがうと、
「就職氷河期でなかなか決まらなくて、それで志望職種を変えてみて……」
なんてお話をされる方もいらっしゃいます。

結果として、今は毎日はつらつとお仕事をされているので、
「案外、性に合ってた」なんてこともやっぱり多い様子。

そういったご相談も、いつでも承りますので、
ぜひ弊社のWEB説明会にご参加ください。
お時間が不安な方は、
いつでも見られる録画セミナーからも、選考に進んでいただけます。

入社後、資格取得をサポートしてくれる会社を教えて!

資格取得報奨金制度をご利用ください。(2025年8月1日)

こんにちは。

文京区に本社のある東京コンピュータサービス、採用担当の上野です。
IT業界では、なにより各エンジニアのスキルが大事!

弊社には、リスト内の対象資格から、上司と相談しながら資格取得した際、
報奨金の支給される資格取得報奨金制度があります。

利用実績を確認すると、
弊社の社員500名のうち、毎年100名前後が利用しています。
数年かけて準備し、資格試験に挑戦すると考えると、
アクティブに利用されている制度なのではないかと思います。

ぜひ、入社後にたくさん勉強し、資格取得にチャレンジしてくださいね。

あと何名採用枠はありますか?(7月25日時点)

各職種・拠点で残り1~2名を募集しています。(2025年7月25日)

┏・・・・・・・・・・・・┓
 ◆募集職種・初期配属◆
┗・・・・・・・・・・・・┛

・カスタマーエンジニア
 (福島・新潟・長岡・館林・神奈川・甲府・静岡・名古屋・姫路・明石)
・システムエンジニア
 (東京・静岡)
・ソリューション営業
 (東京・福島・山梨・静岡)
・管理スタッフ(計画)
 (東京)


各職種・拠点で残り1~2名を募集しています。
ご興味をお持ちいただける職種・初認勤務地がありましたら、
録画セミナーまたはWEBセミナーからご参加ください。

8月に説明会・選考を予定している企業を教えて

いつでも見られる録画セミナーの他、8月以降もLiveセミナーを開催します。(2025年7月25日)

こんにちは。
文京区に本社のある東京コンピュータサービス、採用担当の上野です。

弊社では、例年、この時期以降も採用活動を継続しますので、
8月以降もLiveセミナーを随時開催予定です。

現時点で、下記の日程を予定しています。
7/30(水) 16:00~16:45
8/5(火) 10:00~10:45
8/13(水) 16:00~16:45
8/21(木) 13:30~14:15
8/26(火) 15:00~15:45

この後も追加で日程を設定する他、別日の調整や、
いつでも見られる録画セミナーからも選考にご参加いただけます。

学生の皆さんにとっては、これが最後の夏休み。
私たちのモットー「仕事も一番、遊びもいちばん!」のように、
大いに学び、大いに遊び、充実した夏をお過ごしください。

その合間、時間の都合がつくところで、
うまく就活もこなせると良いですね。
できるだけ皆さんのご都合に合わせて日程を調整しますので、
ご希望はお気軽にご連絡ください。

内々定まで最短2週間の企業を教えて!

最短2週間、平均で3~4週間程度です #夏採用実施中 #内々定まで最短2週間(2025年7月24日)

こんにちは。
文京区に本社のある東京コンピュータサービス、採用担当の上野です。

弊社の選考は説明会・一次面接・筆記選考をWEBで開催しています。
遠方の方も日程調整がしやすいためか、
最短で2週間、平均3~4週間程度で最終選考の結果をご連絡します。

エントリーシート・筆記選考とも〆切は設けますが、
基本的に、学生の皆さんのペースに合わせますので、
〆切前にご提出いただいた場合は、即日~翌日頃には選考し、
数日内には結果のご連絡をいたします。

お急ぎの場合などは、〆切に関わらず早めにお取り組みいただけると、
こちらもペースを上げますのでよろしくお願いいたします。

逆に、ご提出のスピードが選考結果に関わる訳ではありませんので、
じっくり取り組みたい方は、ぎりぎりまで考えてから、
提出いただいても問題ありません。

ご自身のペースで進めてくださいね。
エントリーシート提出は、会社説明会参加後にご案内します。
録画セミナーもありますので、ご都合に合わせご利用ください。

今から志望業種を広げて応募するのは不利?

全く問題ありませんので、変更されたご事情など率直に教えてください(2025年7月11日)

こんにちは。
文京区の東京コンピュータサービス、採用担当の上野です。

皆さん、ずっと就職活動を続けてこられているのですから、
状況に応じて、志望職種の変更があることは自然だと思っています。

就活イベントなどに参加して、今までとは違う興味を持ったとか、
あるいは第一志望の職種について就活がはかばかしくないなど。
色々なご事情や理由があるのではないでしょうか。

弊社の面接では、そういったご事情や理由については、
ぜひ率直にお答えいただければと思います。

実際、先輩社員の皆さんに就活のご経験をうかがうと、
「就職氷河期でなかなか決まらなくて、それで志望職種を変えてみて……」
なんてお話をされる方もいらっしゃいます。

結果として、今は毎日はつらつとお仕事をされているので、
「案外、性に合ってた」なんてこともやっぱり多い様子。

そういったご相談も、いつでも承りますので、
ぜひ弊社のWEB説明会にご参加ください。
お時間が不安な方は、
いつでも見られる録画セミナーからも、選考に進んでいただ

これからの採用スケジュールを教えて

皆さんのスケジュールに合わせて進行します。面接を重視するため、最短期間は2週間です。(2025年7月4日)

こんにちは。
東京コンピュータサービス、採用担当の上野です。

2026入社に向けては、11月末まで採用活動を続ける予定です。
夏に差し掛かるこの時期は例年「急ぎたい」と言う学生さんが
いらっしゃるので、ご希望に合わせるようにしています。

説明会は、お急ぎであればいつでも見られる録画セミナーをご視聴ください。
視聴完了後、数日以内にMy CareerBoxに、エントリーシート提出依頼が到着します。

そこから、2度の面接を行います。
すべての選考は、遅くとも1週間以内、早ければ翌日頃にはすぐに連絡いたしますので、急がれているなどのご希望があれば遠慮せずお伝えくださいね。

また、お昼の間、授業やアルバイトなどで連絡が取りづらい方は、LINEでご連絡することも可能です。

その他、基本的に皆様のご希望に合わせますので、ご希望・ご提案があれば、お知らせください。

ご応募お待ちしています。

営業職に向き・不向きはある?

ソリューション営業は、お客様と誠実なやり取りができる方が向いています(2025年7月4日)

こんにちは。
東京コンピュータサービス、採用担当の上野です。

「営業」という仕事についてお尋ねすると、時折、
「口八丁手八丁」とか、「口車に乗せる」なんてイメージを
お持ちの方もいらっしゃいます。

業界や企業によって違うところなのかもしれませんが、
弊社のソリューション営業は、そういった仕事ではありません。

これまでお付き合いのあったお客様を中心に、
弊社の導入するシステム・機器・保守サービスにご信頼をいただき、
次の入れ替えの際にもぜひ弊社にお声がけいただく……
こうして培ってきた信頼関係が、弊社の強みです。

信頼される誠実なやり取りの基盤は、本当に些細なことから始まります。
時間を守る、約束を守る、自分の言葉に責任を持つ……
こういったことに強みのある方は、
ぜひ弊社のソリューション営業にご応募ください。
東京・福島・山梨・静岡を初任勤務地として、募集中です。

勤務地や異動頻度について教えて

ご本人の希望や、業務上の必要があった際に発生します(2025年6月27日)

こんにちは。
文京区の東京コンピュータサービス、採用担当の上野です。

当社の場合、入社後は全国転勤の可能性がある総合職となりますが、
定期的な転勤制度があるわけではないので、
入社時と同じ支店でもう何十年も勤めている方もいます。

だいたい、全体の半分くらいが何らかの形で異動を経験し、
残りの半分はまったく異動していない……くらいでしょうか。
異動を経験している方も、住居の移動が必要ない程度の、
県内や近隣地域での異動のみという方も多々います。

また、当社の場合、最初の勤務地(=初任勤務地)を
選んで選考に進んでいただけます。
社会人になりたての数年間は、生活リズムを作ったり、
プライベートのお金の使い方を考えたり、大切な時期です。
人生のターニングポイントにあたって、お住まいは重要な点だと思います。

ぜひご希望の初任勤務地、そして職種については、
面接や選考中の書類などで、はっきりお知らせくださいね。