最終更新日:2025/4/28

(株)エムオーテック【メタルワングループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 建設
  • リース・レンタル
  • 商社(建材)
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

いい環境でいい仕事を

  • 河内 徹
  • 2021年入社
  • 玉川大学
  • 観光学部観光学科
  • 東京本店営業部営業第二課
  • ゼネコンや特約店に向けて重仮設材のリース・販売の営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名東京本店営業部営業第二課

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容ゼネコンや特約店に向けて重仮設材のリース・販売の営業

現在の仕事内容について

現在はインストラクター制度の基で先輩社員と行動することが多いです。
入社半年後より任されることも増え、その中で、現在の自分のレベルに合わせてできる仕事をやっております。
外出時は常にインストラクターと一緒で、様々なお客様と会話する機会があります。
インストラクターから話す内容・話し方、展開、気遣いを観察し学ぶことができます。
経験を積めば、客先の打ち合わせ内容から社内の関係者への展開ができるようになる為、業務をできるところまでチャレンジできます。
難しいこともチャレンジして、できなければヒントをもらい、徐々に、でも確実にできるようになるまで日々の業務に取り組んでおります。


一日の流れ

1日の流れとしては、出社とともに身の回りの準備、今日の予定の確認、昨日の振り返りから始まります。
午前の業務、午後の業務はインストラクターと共に教わりながら仕事をしています。
困ったことがあれば、他の先輩社員にも聞いています。きっちり仕事が終われば、帰宅という流れです。
1年目のレベルに合わせた業務を行うので、ムリをすることはないですし、不明点があれば、すぐに先輩方が助けてくれます。


職場の雰囲気

第一に風通しのいい職場です。
何かあれば、すぐに聞きに行くことができますし相談もできます。職場全体で教えていただき、忙しくても時間を作りながら丁寧に教わります。
同じような内容になりますが、会話の多い職場です。
集中したいときは黙々と仕事に取り掛かることもできますが、常に情報共有を行い、それぞれに誤認識が起こらないようにしています。
間違っていることがあれば、それぞれ修正しあい、確実性を高めています。会話が多いので明るい職場とも言えます。
明るく楽しく仕事ができることは私にとって恵まれていると思います。


学生へのメッセージ

就職活動は自分を見つめる時間だと思います。
焦ることなく、周りを気にしないことが大事だと思います。
あとは残りの学生生活を充実することが大事です。
学生だからこその日々の過ごし方、楽しみ方があります。
社会情勢で制限されることもあるかもしれませんが、その中でも充実した日々を過ごし、大切な時間を過ごして下さい。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エムオーテック【メタルワングループ】の先輩情報