最終更新日:2025/4/28

(株)エムオーテック【メタルワングループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 建設
  • リース・レンタル
  • 商社(建材)
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
現場ごとに設計条件や使用する材料が変わる為、社員同士の打ち合わせは必要不可欠。お客様へ最適な工法の提案ができる様、部門を超えて協力していきます。
PHOTO
大都市再開発、有名テーマパーク、国際的スポーツ祭典、大手ホテル、高速道路等インフラ、災害復旧工事等、当社の技術・製品は様々な建設現場で重要な役割を果たします。

募集コース

コース名
総合職コース
営業、技術(設計)、工事(現場施工管理)、工場(在庫・品質管理)、職能(人事・総務・経理)への5つの部門のいずれかの配属とします。
※総合職コースは全国転勤ありのコースとなります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業部門

~既存顧客を中心としたルートセールス~
商品提案・見積作成・新規案件受注から材料手配・発注、工事完了まで、すべてにおいて統括。
70年を超える歴史の中で培ってきたお客様との信頼関係の基、円滑かつ安全な街づくりの提案をします。

配属職種2 技術部門

~発想力と経験を強みに図面設計できる仕事~
建設予定地の土質や鉄道などの道路環境を把握しながら設計業務を行います。
設計者のアイディアで設計業務が行える為、様々な工事実績を作ることでやりがいや成長を感じることができます。

配属職種3 工事部門

~円滑かつ安全な工事現場をプロデュース~
主な職場は、工事現場!
決められた期間の中でいかに安全な現場施工をするのかをゼネコンや協力業者とタッグを組み、円滑な工事を指揮・管理します。

配属職種4 工場部門

~在庫調整・管理を徹底する当社の基幹部門~
工事現場に滞りなく材料を届ける為、当社の大事な製品を管理・コントロールします。
また、製品の荷卸しに必要なクレーンや大型トラックが行き交う職場で、いかに安全かつスピーディーに対応するかがこの部門の一番の腕の見せ所です。

配属職種5 職能部門

~お客様は当社社員!人事・総務・経理・企画を担う部門~
社内業務を円滑に進められるよう、会社の裏方をサポートします。
専門的な知識が必要な仕事だからこそ、高いスキル習得が目指せます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考期間中、希望者を対象に社員との質問会等を設定致します。
お気軽にご相談ください。

内々定までの所要日数 1カ月以内
内々定まで2週間~1か月
選考方法 Web適性検査(テストセンター/SPI3)面接試験【人物重視!!】
オンライン選考がメインとなりますが、希望者には会社見学・工場見学を実施します。
お気軽にお問い合わせください。
(適性検査Iについては一次面接通過後に実施致します。)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書のご郵送、またはマイナビ経由でのエントリーシートのご提出をお願い致します。
(適性検査については一次面接通過後に実施致します。)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方。
既卒者も、新卒者同様の採用フローとなります。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

技術部門採用は、土木・建築専攻者を募集します。

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大学院了

(月給)250,000円

250,000円

総合職、大卒

(月給)240,000円

240,000円

総合職、専門卒

(月給)220,000円

220,000円

既卒者は、最終学歴より上記と同額を支給。

  • 試用期間あり

試用期間6カ月とし、期間中の待遇に変更なし。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤費全額支給
時間外勤務手当
首都圏勤務手当 10,000円(本社・東京本店勤務者限定)
別居手当(単身赴任者)
総合職転勤者 社宅7割会社負担
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制
祝日、夏季・年末年始休暇、創立記念日(9月7日)、年次有給休暇、特別有給休暇(結婚、忌引、転勤)
待遇・福利厚生・社内制度

~就業時間が他社より短い為(実働7時間/日 勤務)、ライフワークバランスも充実!~
(※時間外勤務手当も1分単位で支給!)

借上社宅制度(家賃7割会社負担)
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
確定拠出年金制度(401K)
財形貯蓄制度
短時間勤務(子どもが小学3年生を修了する迄)
福利厚生サービス「ベネフィットステーション」利用可能
男女ともに育休からの復職率100%

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

入社前に勤務地希望ヒアリング有。できる限り配属先の希望を反映していきます。

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7時間/1日

    ※内1時間休憩あり(工場部門は90分)

  • ※フレックス制導入あり(コアタイム 10:30~15:30)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修・教育制度 【新入社員研修】
入社式後、2週間ほど会社事業を学んでいきます。
製鉄所工場・工事現場見学を行い、エムオーテックの社員としての必要知識を習得、その後工場・工事研修を約2週間かけて行います。
2025年入社の新入社員研修では、対面研修をメインに約1か月半実施しております。

【階層別研修】
管理職研修や、管理職前研修、中堅社員研修、若手研修、キャリアビジョン研修等、年齢や等級段階別に多様な研修を用意しております。

【実務研修】
業務上に必要な実務の研修を行います。

問合せ先

問合せ先 〒108-0073
東京都港区三田1-4-28(三田国際ビル)

管理本部人事総務部 
TEL:03-5445-7800
採用担当宛
URL ★公式HP
https://ssl.motec-co.jp/

★会社案内動画
https://youtu.be/9d6btjfCrZI

★会社説明会
https://youtu.be/-PsaG2xmaPk
E-MAIL saiyo@motec-co.jp
交通機関 本社・東京本店…都営大江戸線 赤羽橋駅徒歩3分
札幌支店   …札幌市営南北線 大通駅徒歩4分
        または、JR札幌駅徒歩9分
東北支店   …仙台市営東西線 青葉通一番町駅徒歩1分
        または、JR仙台駅徒歩10分
名古屋支店  …名古屋市営東山線 伏見駅徒歩3分
大阪支店   …京阪中之島線 大江橋駅徒歩3分
福岡支店   …福岡市地下鉄空港線 祇園駅徒歩2分

画像からAIがピックアップ

(株)エムオーテック【メタルワングループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エムオーテック【メタルワングループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エムオーテック【メタルワングループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エムオーテック【メタルワングループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ