最終更新日:2025/4/24

盟和産業(株)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 建材・エクステリア
  • 住宅

基本情報

本社
神奈川県
資本金
21億6,700万円
売上高
223億9,407万円(2024年3月期)
従業員
単体:203名(2024年3月末現在) 連結:449名(2023年12月末現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

自動車内装部品(トランクボード・フロアマット)を製造・販売するメーカー国内全自動車メーカーと取引あり海外展開も拡大!

【積極採用中】会社説明会開催中です! (2025/04/24更新)

伝言板画像

こんにちは!

盟和産業、採用担当の野澤です。

会社説明会を開催しています。
ぜひ皆さんお気軽にご参加ください。
(ご都合に合わせご別対応もしております)

ご不明点ございましたらお気軽にご連絡ください。
みなさんとお会いできることを楽しみしています。
(マイナビだけでエントリー受付中です)

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    トランクボード国内市場シェア69%フロアーマット国内市場シェア92%独自の技術力をもつメーカーです

  • 制度・働き方

    年間休日121日(完全週休2日制)社宅制度充実(借上げ社宅…新卒者4,000円/月負担)

  • 安定性・将来性

    東証スタンダード上場…売り上げ200億円を超える優良メーカー自己資本比率は40%超、経営状態も安定

会社紹介記事

PHOTO
全員が会社の盛り上げ役。モチベーションの高いみんなが集まるからこそ、一様に明るさのある職場です。
PHOTO
製品を素材から開発している私たちだからこそできる”未来への提案”。新車種の企画段階から、自動車メーカーと共同で製品開発に取り組んでいます。

内装のデザインから製造までをトータルにサポート

PHOTO

さまざまなニーズに応えるために全国各地に営業拠点、工場等を設けています。写真は技術開発センター。

■創り出すのは、「美しさ」と「使いやすさ」のカーデザイン

毎日街で見かけたり、乗ったりするクルマ。弊社のアイデアや技術はそのクルマの「内装」部分に活かされています。常に、ユーザーの立場に立ち、各自動車メーカーとともに、企画・提案段階から開発に参加。両社一丸となり、アイデアを実際の商品にまで創り上げています。

■調査・情報収集から製造まで。トータルでサポートできる一貫生産システム

具体的に説明すると、まずは営業部門が、各自動車メーカーの設計・開発・購買部門より新商品等の調査・情報収集を行います。そのヒアリングを基に、技術開発部門とともに新製品・新素材を検討。お客さまに対して新製品・新素材・試作品の提案を行います。その後、実際に提案品の受注が確定すると、製造部門が先頭に立ち、量産化へ。

柔軟な対応力と高品質で信頼性の高い製品を生み出すのが、調査から製造まで部門を横断した盟和産業の「一貫生産システム」。トータルなサポート力で、各自動車メーカーから信頼をいただいています。※ISO9001取得

■信頼性の高い商品の提供のため、環境配慮技術も確立

「ものづくり」企業として現代社会で避けては通れない「環境問題」。
当社では、信頼性の高い製品を安定的に提供するために原材料(プラスチック樹脂)の配合から、成型、最終的な仕上げに至る全過程において培ってきたノウハウと技術力を駆使した生産活動を実践しておりますが、その生産過程で発生した端材の再利用など、独自のリサイクル技術も有しています。※ISO14001取得

■技術力、そして信頼を活かして、住宅事業も精力的に

自動車産業において、さまざまなニーズに応えてきた内装技術を活かし、住宅設備機器部材の製造・販売業務も展開。心地よい住空間を提供しています。

これからも自動車内装品の製造・販売を軸に、さまざまな事業へも挑戦、発展していく。それが私たち「盟和産業」です。

会社データ

プロフィール

盟和産業は皆さんの生活に身近な“クルマ”の内装品を製造している会社です。

1956年の会社設立以来、フロア内装品やトランク内装品など、プラスチックを原料とする自動車内装品の製造を事業の柱としてきました。革新的な複合技術力と独自の一貫生産体制で、快適で環境にやさしい車内空間を提供しています。

この技術開発力と創造力をベースに「遊び、創る、美しさ」を掲げ、住宅事業を展開し、心地よい居住空間づくりにも貢献しています。

創業以来培ってきた当社の技術力をベースに、今も継続的な基礎研究を行い、新素材の開発研究を積極的に行っています。

他社に先駆け、早くから地球環境への配慮、環境保全活動を実施。生産部門ではISO14001の認証を取得し、環境汚染の防止に努め、着実な成果を上げています。

海外展開については、自働車需要の北米・中国と日本・ASEANの四極で部品供給体制を確立し、現段階ではグローバル各拠点の収益化に取り組んでおります。

事業内容
■自動車内装部品の製造・販売
■住宅設備機器部材の製造・販売

PHOTO

本社郵便番号 243-0003
本社所在地 神奈川県厚木市寿町3-1-1 ルリエ本厚木
本社電話番号 046-223-7611
設立 1956年5月
資本金 21億6,700万円
従業員 単体:203名(2024年3月末現在)
連結:449名(2023年12月末現在)
売上高 223億9,407万円(2024年3月期)
事業所 ■本    社
神奈川県厚木市寿町3-1-1 ルリエ本厚木

■営  業  所 
東 京 営 業 部 神奈川県厚木市寿町3-1-1 ルリエ本厚木
東 海 営 業 部 岐阜県可児郡御嵩町御嵩字南山2188-66
広 島 営 業 所 広島県広島市安芸区船越南2-20-16
住 宅 営 業 部 神奈川県厚木市寿町3-1-1 ルリエ本厚木
中 国 統 括 部 中国・広州市天河区天河路242号豊興広場B棟1102号室

■工     場 
長 野 工 場   長野県下伊那郡阿智村春日1680
甲 府 工 場   山梨県中巨摩郡昭和町築地新居751-2
岐 阜 工 場/技術開発センター
        岐阜県可児郡御嵩町御嵩字南山2188-66
子会社 ■盟和(大連)汽車配件有限公司
■盟和(佛山)汽車配件有限公司
■MEIWA INDUSTRY(THAILAND)CO.,LTD.
■MEIWA INDUSTRY NORTH AMERICA,INC.
■MEIWA INDUSTRIA MEXICO, S.A. DE C.V.
代表者 代表取締役社長 飯塚 清
主な取引先 トヨタ自動車(株)、日産自動車(株)、本田技研工業(株)、マツダ(株)、(株)SUBARU、三菱自動車工業(株)、いすゞ自動車(株)、日野自動車(株)、三菱ふそうトラック・バス(株)、UDトラックス(株)、ダイハツ工業(株)、スズキ(株)、海外自動車メーカー 他
平均年齢 44.6歳(2024年3月期)
平均勤続年数 22.0年(2024年3月期)
ここがポイント ■プラスチックを原料とする自動車内装品サプライヤー
■国内全自動車メーカーと取引
■自動車部品事業、住宅設備資材事業の2事業を展開
■「軽量」「剛性」を追及した革新的な複合技術素材を開発
■原材料から最終製品の完成に至る「一貫生産システム」
■海外への事業展開を積極的に推進!!
労働組合 有り
売上高推移 ■2020年3月期 223億6,100万円
■2021年3月期 183億1,100万円
■2022年3月期 196億7,900万円
■2023年3月期 211億9,500万円
■2024年3月期 223億9,400万円
沿革
  • 1956年
    • 東京都大田区に盟和産業(株)を設立
  • 1959年
    • 神奈川県鎌倉市に大船工場を新設
  • 1967年
    • 長野県阿智村に長野工場を新設
      群馬県太田市に群馬工場を新設
  • 1971年
    • 不動産部門を新設
  • 1974年
    • 本店の所在地を東京都台東区に移転
  • 1980年
    • 長尺床材の製造販売を開始
  • 1981年
    • 東京証券取引所市場第2部に上場
      山梨県昭和町に甲府工場を新設
  • 1985年
    • 本店の所在地を神奈川県厚木市に移転
  • 1999年
    • ISO9002認証取得
  • 2001年
    • ISO14001認証取得
  • 2002年
    • ISO9001認証取得
  • 2006年
    • 中国・大連盟和化工製品有限公司を子会社化
      岐阜県御嵩町に岐阜工場を新設
  • 2007年
    • 市販品営業部と不動産部を統合して住宅営業部を新設
      設計部、技術開発部、生産技術部を統合して技術開発センターを新設
  • 2007年
    • 本店の所在地を厚木市恩名から厚木市寿町に移転
  • 2008年
    • 群馬工場の生産機能を甲府工場に統合、群馬営業所を太田市内に移転
      中国・広州に駐在員事務所設立
  • 2009年
    • 子会社「盟和(佛山)汽車配件有限公司」設立
  • 2011年
    • 中国・大連盟和化工製品有限公司の商号を、盟和(大連)汽車配件有限公司へ変更
  • 2012年
    • 子会社「MEIWA INDUSTRY(THAILAND)CO.,LTD.」設立
  • 2013年
    • 子会社「MEIWA INDUSTRY NORTH AMERICA,INC.」設立
      広州駐在員事務所を閉鎖し、「盟和(佛山)汽車配件有限公司広州分公司」設立
  • 2014年
    • 東京証券取引所市場第一部へ上場
  • 2015年
    • 「MEIWA INDUSTRY NORTH AMERICA, INC.」の営業所を開設
  • 2016年
    • 子会社「MEIWA INDUSTRIA MEXICO, S.A. DE C.V. 」設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 22.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 0 4
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.1%
      (64名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、工場実習、OJT、フォローアップ研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育の受講費用半額補助(推奨講座は全額)、語学検定受講料全額補助 等
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
関東学院大学、信州大学、東京都市大学、東北大学、長岡技術科学大学、北陸先端科学技術大学院大学、山梨大学、横浜市立大学
<大学>
愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、桜美林大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大谷大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関東学院大学、京都大学、京都産業大学、杏林大学、近畿大学、久留米大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、芝浦工業大学、首都大学東京、湘南工科大学、信州大学、上武大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、創価大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、大同大学、千葉商科大学、中央大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、長岡技術科学大学、長崎総合科学大学、名古屋経済大学、日本大学、日本文理大学、広島工業大学、福岡工業大学、福島大学、法政大学、宮崎産業経営大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、山形大学、山梨大学、横浜市立大学、立教大学、流通経済大学(茨城)、和光大学、早稲田大学、静岡県立大学

※短大/高専/専門学校の採用実績は省略しています。

採用実績(人数) ■2024年度 -名
■2023年度 4名
■2022年度 3名
■2021年度 -名
■2020年度 3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 4 0 4
    2022年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 4 1 75.0%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp53753/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

盟和産業(株)【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン盟和産業(株)【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

盟和産業(株)【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
盟和産業(株)【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 盟和産業(株)【東証スタンダード上場】の会社概要