最終更新日:2025/4/19

神奈川ダイハツ販売(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

お客さまの笑顔と出会える大好きなシゴト!

  • 阿部 由雅
  • 2019年
  • 28歳
  • 産業能率大学
  • 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科
  • 秦野店・主任
  • 営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名秦野店・主任

  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容営業

当社を志望した動機や、入社を決めた理由はなんですか?

学生の頃に接客のアルバイトを経験し、やりがいや面白さを実感。社会人になってからもそうしたやりがいや面白さを得たいと、就職活動では接客を手掛けられる仕事を目指しました。そのなかでカーディーラーに興味を持ったのは、車が移動のためのアイテムであるだけでなく、人々の生活を豊かに楽しくするアイテムでもあり、車をお勧めすることでたくさんの方々に幸せをお届けできると思ったから。ダイハツのショールームには、学生のお客さまやご年配のお客さま、初めて車を購入するお客さまも多くいらっしゃいます。そんなお客さまをサポートしたいと思い入社を決意しました。


現在の仕事内容について教えてください。

入社以来、秦野店で営業を担当しています。来店されたお客さまのお出迎えやお見送り、車や保険、点検・車検のご案内、査定やお見積もりの作成、車を購入いただいたお客さまへの新商品や試乗会のご案内、保険をご契約いただいたお客さまへのご契約内容の確認、更新や継続の手続きなどを幅広く行っています。入社当初は、右も左も分からない状態でした。お客さまから質問されて答えられなかったことはすべてメモして、先輩や上司に確認するようにしていましたね。メモはあとで見直して、次に質問されたときに答えられるように日々備えていました。


仕事のやりがいは何ですか? また、印象に残るエピソードがあれば教えてください。

仕事で一番「うれしい」と感じるのは、お客さまから「阿部さんから車を買ってよかった」と言っていただけた時です。この言葉は、何度聞いてもうれしいですね。車という高価な買い物を、数あるディーラー、数いる営業担当のなかから私を選んでくださったことに、感謝の気持ちでいっぱいになります。また、納車をしてお客さまのワクワクキラキラした表情を見ることができた時も、ほっとした気持ちとともにうれしさが湧き上がってきます。一方、査定をする時はいつも緊張しますね。キズや凹みの見落としは膨大な損失につながってしまうので、常に慎重に取り組んでいます。


当面の目標や将来の夢を教えてください。

お付き合いのあるお客さまとの信頼関係をより強くしていきたいですし、新しいお客さまとの信頼関係も築いていきたいと思っています。また、車に関することだけでなく、お客さまの生活全般に関するご相談を受け止められるような営業スタッフを目指していきたいですね。今の仕事が大好きで「自分に合っている」と思っているので、できるだけ長く続けていきたいというのも目標です。当社はお休みも多く、有給休暇を時間単位で取得できる制度もあります。このような環境や制度を活用しながら、将来、結婚や出産の機会を迎えても、ライフイベントと両立させながら仕事を楽しんでいきたいです。


学生の皆さんへメッセージをお願いします。

私が就職活動をはじめたばかりの頃は、「やりたい」「なりたい」と思うことが明確になっていなかったので、まずはさまざまな就職イベントや説明会に参加して、自分の「やりたい」「なりたい」を探すことからスタートしました。その結果、この業界を知り今の職場に出会うことができたのです。幅広い業界や仕事、企業を調べることは手間がかかりとても大変だと思いますが、なるべく多くの企業の話を聞くことこそが、自分の理想の未来を見つける第一歩になると思います。息抜きもしっかりしながら、ぜひ前向きに取り組んでもらいたいですね。そして、残りの学生生活を思いっきり楽しんでもらいたいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 神奈川ダイハツ販売(株)の先輩情報