最終更新日:2025/5/2

(株)カワチ薬品

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局

基本情報

本社
栃木県
PHOTO

地域密着型のカワチ薬品で理想の薬剤師へ!

  • 花岡 実咲
  • 2024年入社
  • 昭和大学
  • 薬学部
  • 北関東エリア

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名北関東エリア

●当社に決めた理由を教えてください。

調剤業務とOTC業務どちらも経験できること、そしてメガ・ドラッグストアの強みを生かした数多くの医薬品を学ぶことが出来る環境があることに魅力を感じました。また私が目指している「患者様の思いに寄り添い広い視野を持ち、地域の方々にヘルスケアを推進し、貢献出来る薬剤師」へと成長したいと考えたときに、地域密着型のカワチ薬品なら可能であると感じたからです。


●学生時代に一番力を入れたことは何ですか?

ドラッグストアでのアルバイトです。家から近かったことと、薬剤師を目指すうえで少しでも医薬品に関わることが出来たらと思い、始めました。実際に働く中で、ドラッグストアの機能や利便性、そしてお客様の多様なニーズを知ることが出来ました。また、笑顔で「ありがとう」と言っていただく瞬間にやりがいを感じ、接客の楽しさを知ることが出来た経験が就職先を決めるうえでのきっかけになったと思います。


●国家試験の乗り越え方を教えてください。

私が一番大切だと思うことは、周囲の状況に流されないことです。SNSや友達との会話で自分の勉強方法や進捗状況に対して不安に思うことがあると思います。ですが他人の意見はあくまで参考程度に、自分で決めた計画を最後までやり通すことが結果につながってくると思います。また、友達とご飯に行ったり、旅行に行ったりするなど定期的な息抜きの時間を設けることで、国家試験までのモチベーションを保つことが出来ました。


●後輩に応援メッセージをお願いします!

就職活動において重要だと感じたのは、就職先の幅を狭めないことです。参加する理由は何であれ、様々な企業説明会や店舗見学会に足を運んで話を聞いてみることが大切だと思います。そして自分が就職するうえで何を重要視するのか、優先順位を付けたうえで他社と比較していくと、徐々に自分のやりたい方向性が定まってくると思います。残りの学生生活を楽しみながら、就職活動・勉強ともに頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)カワチ薬品の先輩情報