予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
この度は、アヲハタ(株)にアクセスしていただき、ありがとうございます。マイページより、エントリーシートの受付を行っております!マイナビよりエントリーいただいた方にはアヲハタ(株)採用マイページに案内いたします。なお、マイページ中のエントリーシートのご提出をもって、正式エントリーといたします。みなさまからのエントリーをお待ちしています。アヲハタ(株)/採用担当一同
砂糖を使わず、果実と果汁で作った自然な甘さと果実のおいしさを楽しめるフルーツスプレッド、「アヲハタ まるごと果実」シリーズ。
私たちは現在、創業以来培ってきたフルーツ加工技術を活かし、さらなる領域の拡大に向け、「めざす姿」として「フルーツのアヲハタ」を掲げています。そのビジョンを推進していくうえで、私たちは次のような取り組みを核に進めています。まずひとつ目は、アヲハタの基盤である家庭用ジャム、スプレッド事業の強化。2つ目は、産業用加工品類(フルーツ・プレパレーション)事業の拡大。3つ目は、海外市場への展開。アヲハタ製品の信頼度が高いアジア市場への輸出をより強化していくとともに、中国のフードサービス(製菓・製パン等)事業向けの商品開発も進めていきます。そして、4つ目はフルーツ加工品の新たな用途の提案。ジャムをパンに塗るだけでなく、フルーツをいつでもどこでも食べられるような商品を生み出していきたいと考えています。こうした取り組みの礎となるのは、やはり私たちが長年続けてきた、フルーツの持つおいしさ、香り、色彩、栄養、機能などの魅力にこだわった安全・安心な商品づくりです。そのフルーツ加工技術にさらに磨きをかけ、「フルーツのアヲハタ」の進化をめざしていきます。
社訓に則り、「良心のこもったアヲハタづくり」に徹してきました。また、「食品の基本である安全、安心、美味しさはもとより、最高の品質をお買い求めやすい価格でお届けすること」を最大のテーマとして顧客満足度の向上に努めております。これからも、フルーツの持つ美味しさ、香り、色彩、栄養、機能などの魅力をさまざまな角度から提供することで、楽しく豊かな生活シーンに貢献してまいります。
男性
女性
<大学院> 茨城大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪府立大学、岡山大学、帯広畜産大学、香川大学、九州大学、京都大学、京都府立大学、近畿大学、熊本大学、県立広島大学、神戸大学、静岡県立大学、島根大学、筑波大学、東京海洋大学、東京農業大学、東京農工大学、名古屋大学、広島大学、三重大学、宮崎大学、明治大学、明治薬科大学、山口大学、立命館大学 <大学> 秋田県立大学、岩手大学、愛媛大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大妻女子大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、香川大学、鹿児島大学、金沢大学、関西大学、北九州市立大学、北里大学、九州大学、京都産業大学、京都府立大学、共立女子大学、近畿大学、熊本県立大学、くらしき作陽大学、慶應義塾大学、県立広島大学、工学院大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、佐賀大学、滋賀大学、静岡大学、静岡県立大学、芝浦工業大学、島根大学、首都大学東京、昭和女子大学、水産大学校、成城大学、大正大学、千葉大学、中央大学、中国学園大学、筑波大学、東亜大学、東京海洋大学、東京電機大学、東京農業大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、同志社大学、同志社女子大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋市立大学、新潟大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、比治山大学、兵庫県立大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島修道大学、広島女学院大学、福岡大学、福山大学、福山市立大学、法政大学、北海道大学、南九州大学、美作大学、宮崎大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、安田女子大学、山形大学、山口大学、山口県立大学、山梨大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 山陽女子短期大学、中国短期大学、比治山大学短期大学部、広島商船高等専門学校、広島文化学園短期大学、山形県立農林大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp54339/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。