最終更新日:2025/2/12

愛知県経済農業協同組合連合会(JAあいち経済連)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 食品

基本情報

本社
愛知県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
入会後、10年間にわたる階層別研修を始め、通信教育などの自己啓発、部署での専門性を高めたり、昇格をめざす上で必要な資格取得、MBA派遣まで、学びの機会は豊富だ。
PHOTO
事業説明会や面談の場で出会った先輩たちの人柄に惹かれ、“一緒に仕事がしたい”“この先輩のようになりたい”と入会を決めた職員も多い。雰囲気の良さは抜群だ。

募集コース

コース名
総合職コース(営業職/企画・開発職)
農畜産物の販売のほか、農業用資材の供給、食品の製造販売、燃料や店舗、住宅関連の生活事業などの中から、希望や適性を考慮の上で配属。3~5年ほどのスパンでジョブローテーションを行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

以下のいずれかの業務に携わっていただきます。
どの業務も先輩同行からスタートし、約半年~1年ほどでの独り立ちをめざします。

■営農部門
農家の方が生産した青果物(野菜・果物・花)を市場や量販店に提案したり、、農家の方に対し、農業生産に必要な肥料や施設園芸用資材といった、生産資材の提案を行います。
青果物の販売においては、品目ごとに担当を持ち、どこに、どれだけの量を出荷するかを決定します。既存のお客様とのお取引がメインとなりますが、新たな取引先への新規開拓業務もあります。

■直販部門
農家の方が作ったお米を精米して量販店や中食・外食・企業給食といった取引先に提案します。消費者のライフスタイルに合わせておにぎり・酢飯へ加工も行っており、お客様の要望にマッチした商品を提案します。
肉・卵においては、畜産農家への資料の供給等の支援から畜産物の販売まで一貫体制で行います。

■生活部門
組合員や消費者の生活に必要な生活用品やサービスを愛知県下のJAへ提案します。例えば、LPガス、ガソリン・軽油・灯油といったエネルギー関連から、健康機器や食品ギフト、「味のトラベル」といった頒布会、農家組合員の土地の有効活用まで取り扱います。

配属職種2 企画・開発職

以下のいずれかの業務に携わっていただきます。
最初は各部門の補助的な業務から始め、ゆくゆくは主担当として役割を担っていただきます。

■営農部門・直販部門
農畜産物の販売拡大のための販売戦略の立案や、農家組合員の生産力を向上・生産コスト低減につながる新たな資材の開発などを行います。消費者の暮らしや生産技術が変化する中で、市場の優位に繋がる新商品や新サービス、新事業を企画することにより、JA・農家組合員の経営安定に貢献します。
販売拡大の一環として、プロモーション企画を行うこともあり、例えば、愛知県産の農畜産物をPRするために、量販店などとタイアップし、店頭でのプロモーション活動を企画・実施します。お客様や産地との打ち合わせなどから企画のすり合わせを行い、イベントを考案していきます。

■生活部門
組合員や消費者の生活に必要な、生活用品など資材の購買、新商品や新サービスを企画します。
市場動向の分析やJAとの打ち合わせなどから農家組合員の困りごとをヒアリングし、収集した情報をメーカーと打ち合わせをしながら進めていきます。
また、Aコープ・グリーンセンターの店舗運営指導や教育研修、JA-SSの経営コンサルティング活動も行います。1年間の活動の中で、経営実績の数字などを見ながら適切なアドバイス、改善策の提示を行っていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. エントリーシート提出

  4. グループディスカッション

  5. 面接(グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 筆記試験(適性検査)、グループディスカッション、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

提出書類 適性検査を通過された方にエントリーシート提出のご案内をお送りします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

次の各項に該当する方
2026年3月に大学院・大学を卒業見込みの方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大学院卒

(月給)255,500円

235,500円

20,000円

総合職、大学卒

(月給)250,000円

230,000円

20,000円

調整手当一律20,000円

  • 試用期間あり

入会後3ヶ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ●家族手当
●通勤手当
●住宅手当
●時間外勤務手当
●技能手当 など
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(6月、12月、3月)
※2023年度実績
年間休日数 122日
休日休暇 ●完全週休2日制
●祝祭日
●有給休暇:12日~20日 ※入会時12日付与
●休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、
      産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
●年末年始6日間
●夏期休暇7日間
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
待遇・福利厚生:
●財形貯蓄
●契約保養所
●各種クラブ活動
●健康診断
●慶弔見舞金 など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 愛知

愛知県内各事業所(名古屋市、北名古屋市、安城市、豊橋市他)
公共交通機関で通勤可能な場所にあります

勤務時間
  • 9:00~17:20
    実働7.58時間/1日

    休憩:45分

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒460-0003 名古屋市中区錦三丁目3番8号 JAあいちビル
総務部 人事課
TEL:052-951-3632
URL https://www.ja-aichi.or.jp
E-MAIL saiyo@ja-aichi.or.jp

画像からAIがピックアップ

愛知県経済農業協同組合連合会(JAあいち経済連)

似た雰囲気の画像から探すアイコン愛知県経済農業協同組合連合会(JAあいち経済連)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

愛知県経済農業協同組合連合会(JAあいち経済連)と業種や本社が同じ企業を探す。
愛知県経済農業協同組合連合会(JAあいち経済連)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ