予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、はじめまして!四電工です。当社の採用画面にアクセスいただきありがとうございます。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。エントリーをいただいた方には、順次、今後の選考フローや会社説明会に関する情報をご案内をいたします。当社四電工マイページや採用ホームページもあわせてご覧くださいね。https://mypage.3010.i-webs.jp/yondenko2026/https://www.yondenko.co.jp/recruit/人事労務部 採用担当
生活に不可欠なライフラインを扱い、カタチに残る仕事のため、やりがいや達成感を得られる仕事です。
地域社会の発展に貢献し続け、四国を代表する総合設備企業へ成長。大都市圏ほか全国でも活躍中!
新入社員教育をはじめとした研修制度や、資格取得支援、借上社宅などの制度も充実!
電気を届ける。空気や水を自在に操る。機械を制御する。情報を送るー。家庭で、ビルで、学校で、工場で、あらゆる場所で私たち四電工のノウハウと技術が息づいています。創業以来、変わらないのはもっと暮らしに貢献したいという想い。その想いが私たちを四国を代表する総合設備企業へと成長させ、いまでは大都市圏を含むさまざまな地域で多岐にわたる事業を展開するまでになりました。そして、日々の暮らしを支えるという使命に加え、暮らし、環境、エネルギーといった幅広い分野で持続可能な豊かな社会を実現するために未来をひらく総合設備企業としてさらなる飛躍を目指します。「人々の今日の暮らしを支え、もっと快適な新しい暮らしを創る。」社会に必要とされる使命を誇りに。私たちは、四電工です。
四電工は、1963年、当時四国各県にあった四つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水など建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏などにも積極的に進出しています。
男性
女性
役員 15.4% 管理職 3.1%
<大学院> 徳島大学、徳島文理大学、香川大学、高知工科大学、広島大学、九州大学、九州工業大学、龍谷大学、鳥取大学、琉球大学、同志社大学、長岡技術科学大学 <大学> 愛知工業大学、愛媛大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、九州工業大学、九州産業大学、京都産業大学、京都橘大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知大学、高知工科大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、佐賀大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、四国学院大学、四国職業能力開発大学校(応用課程)、芝浦工業大学、島根大学、信州大学、摂南大学、専修大学、崇城大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、東海大学、東京工科大学、東京電機大学、東京理科大学、同志社大学、東洋大学、徳島大学、徳島文理大学、獨協大学、鳥取大学、豊橋技術科学大学、長崎大学、名古屋商科大学、奈良女子大学、西日本工業大学、日本大学、日本工業大学、日本文理大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島市立大学、福井工業大学、福岡大学、福岡工業大学、福山大学、法政大学、北陸大学、松山大学、宮崎大学、室蘭工業大学、明治大学、明星大学、山口大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、早稲田大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程) <短大・高専・専門学校> 阿南工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、香川高等専門学校、専門学校穴吹工科カレッジ、大阪電子専門学校、<専>京都建築大学校、九州電気専門学校、岡山科学技術専門学校、広島工業大学専門学校、四国職業能力開発大学校(専門課程)、産業技術短期大学、徳島工業短期大学、日本電子専門学校
その他、各大学・高専および専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp54617/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。