予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社のページをご覧いただきありがとうございます!4月の説明会は随時開催中です!少しでも興味のある方はご参加いただけますと幸いです。
お客様のカーライフに寄り添い、「ありがとう」と笑顔になって頂くために頑張ります。
宮城県全域に28拠点を展開し、日産車の販売から整備・点検、保険代理業務など幅広く手掛けています。
研修、資格、表彰などを通じ、あなたのキャリアアップをサポートしています。
お客さまから「クルマのことはすべてSさんに任せておけば安心」と思っていただけるよう、日々業務に取り組んでいます。
当社は前身の「宮城プリンス自動車株式会社」設立の1959年以来、「クルマが生活必需品」の宮城県において、お客様のカーライフ全般をサポートする会社として、宮城県全域に28拠点を展開し、日産ディーラーとして日産車の販売から整備・点検、保険代理業務など幅広く手掛けています。私が入社するきっかけは、入社以前からプリンス宮城で家族や私の車の購入、メンテナンス等で大変お世話になっていた際に、今の先輩方にお客様として対応してもらううちに私もCAのようなお客様に寄り添う仕事をしたいと憧れました。なので日産プリンス宮城を選びました。カーライフアアドバイザーの仕事は想像していた以上に仕事が多岐にわたります。お客様・お車と同じ日は1日もありません。その中で店舗のスタッフ同士の連携はとても大事になります。報・連・相でしっかりと連携を取り、お客様がスムーズかつ安心してカーライフをお送り頂けるように日々努力してます。店舗の方は皆さん本当に優しく教えてくださり私自身本当に助かってます。正直入社当時は車や整備の内容は全くわかりませんでしたが、サービススタッフの方が私にも丁寧にわかりやすく教えてくれました。休憩時間は雑談を交えながら楽しく仕事をさせてもらってます。また、定休日の2連休や年数回の長期連休があるので予定が立てやすいので、友人と旅行や遊びに出かけたりと休みの日は有意義に過ごしています。今後の目標としては、「この人だったら大丈夫だ!!」と思っていただけるようなCAになることが目標です。お客様のカーライフに寄り添い、「ありがとう」と笑顔になって頂き、お車と一緒に「私自身」を選んでいただけるように頑張ります。(T店・カーライフアドバイザー/Sさん)
【日産プリンス宮城】は皆さんご存じの通り!車のカーディーラーになります!ディーラーか~。日産か。営業か~。そう思わずまずはお話を聞いてはみませんか?↓少し弊社のご紹介をします宮城県全域にお店を構える日産の販売会社です。宮城県では車は必需品!!日産プリンス宮城は、そんな宮城県の隅々にまでサービスを提供しています。仕事もやるときは本気でやる、休むときは休む!というメリハリが日産プリンス宮城の社風になります!ですので連休×3回の休暇制度など、働きやすい職場環境も取り組んでおります!土日が休みじゃない、連休が取りづらい、そんな社員からの声を受けて、連休を年に3回取得できるよう制度を整えました!なので定休日や有給以外に6連休×2回、8連休1回ありますのでお休みを思いっきり過ごせます!また、月に2回は連休(火・水曜日など)が取得できるよう定休日も変更致しました!
男性
女性
<大学> 石巻専修大学、宮城学院女子大学、東北福祉大学、東北工業大学、東北学院大学、尚絅学院大学、仙台大学、仙台白百合女子大学、東北文化学園大学、神奈川大学、福島大学 <短大・高専・専門学校> 聖和学園短期大学、仙台青葉学院短期大学、東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp54678/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。