最終更新日:2025/4/9

井上定(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 住宅(リフォーム)
  • 建材・エクステリア
  • 住宅

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経営学部
  • 営業系

お客様とのつながり

  • S.K
  • 2020年入社
  • 龍谷大学
  • 経営学部 経営学科
  • 大和店
  • 営業(建材担当)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名大和店

  • 勤務地奈良県

  • 仕事内容営業(建材担当)

井上定に入社を決めた理由

私が井上定に入社を決めた理由は、エクステリアと建材で幅広い商品を扱えることに魅力を感じたためです。また、年間休日も120日以上と福利厚生も充実していたのでこの会社に決めました。どの業界の会社に入るか迷っていた時に受けたのが当社の説明会で、社員の雰囲気がよく、商品説明の時に見せて頂いたカーポートがかっこよくて、興味を持ちました。会社も80年以上続いていることから安定していて、安心して働けると思いました。


成長を感じるところ

支店に配属されたときは、商品の発注や見積りを任されることが多くありました。はじめは、言われた通りにこなしていましたが、徐々に発注や見積りに対しての指示がなくなったとき、言われるがまま業務をこなしていた私は指示がないと動けない状態でした。現在は先輩社員やメーカーに分からないことは聞きメモを取ることによって、指示がなくても発注や見積りをこなせるようになっていきました。


オフの過ごし方

オフの日は、基本外に出ず録画して溜めているテレビを家でのんびり見ています。今では、ドラマにハマっており、中でも「半沢直樹」がオススメです。上司の嫌がらせにも負けず、最後には倍返しで立場が逆転するのが見ていて気持ちいいです!最近では、外出するようにもなりました。配属先の兵庫には、まだまだ知らない所があるので電車を使い買い物ついでに散歩しています。


就活生の皆さんへ

就活生の皆さんは、さまざまな業界の説明会を受けてみてください。そこで、実際に働いている人の話を聞き、それぞれの業界知識を身に付け自分が興味を持った業界に絞り、会社選びを始めるのが良いと思います。多くの会社を受けて、自分が生涯働けると思える会社に入りましょう。とにかく入った会社で後悔のない就活を送ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 井上定(株)の先輩情報