最終更新日:2025/3/3

(株)大川原製作所

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 化学系
  • 営業系

セールスパーソン

  • K.N
  • 2016年入社
  • 31歳
  • 神奈川大学
  • 工学部物質生命化学科
  • 東京営業部
  • 営業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名東京営業部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容営業

1日のスケジュール
9:00~

取引先へ直行
10時より商談

11:00~

商談終了、東京営業所へ移動

12:00~

昼食

13:00~

社内会議に参加

15:00~

書類作成業務

18:00~

帰宅

現在の仕事内容

営業部門として、お客様が実現したい生産工程に対して最適な装置提案を行います。
課題、悩みがある場合はヒヤリングを行い解決策を提示します。
ご要望は様々ですが、お客様にとって最適な装置やサービスを提案できるように心がけています。具体的な業務内容の流れとしては、要望のヒアリング、提案資料の提示、テスト実施、型式選定、見積書・仕様書の作成、社内外のスケジューリング、売買契約の成立等を行います。
納入後のアフターメンテナンスも対応いたします。


今の仕事のやりがい

受注した時の喜びは一入です。当社の装置がお客様の生産ラインの一部となり、世の中に出回る製品を作っていることを考えると自信につながります。また、各プロジェクトの計画初期段階から納入後の生産稼働まで携わり、長い期間お客様と話し合いを重ねますので、信頼関係を築けることも大きなやりがいとなっています。


この会社に決めた理由

大学では有機化学を専攻しており、学生時代に学んだ事を活かせる会社を探していたところ、当社に出会いました。説明会時に「オーダーメイド」であることや「乾燥業界でのシェアNo.1」であることを聞き、より一層興味が沸いたため、当社を選びました。


社内の雰囲気

他社員と情報交換をしながら、より良い提案を行う雰囲気が強く、年齢に関係なく気軽に話すことができます。


就職活動中の学生へのアドバイス

社会人になってからの方が学ぶ機会が多いです。
今の専攻にとらわれず、幅広い分野に興味をもつことは非常に大切だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)大川原製作所の先輩情報