最終更新日:2025/4/15

(株)ダイユーエイト

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホームセンター

基本情報

本社
福島県

仕事紹介記事

PHOTO
売場づくりや販売計画も含め、自分のやりたいことを体現できる環境があり、互いにフォローしあうチームワークの精神が自然と醸成される会社です。
PHOTO
福島県を中心に、ホームセンター70店舗(山形、茨城、宮城、栃木、新潟、秋田、岩手)、その他オフィスサプライ、サイクル専門店などの店舗経営を行っています。

募集コース

コース名
総合職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 情報システム、営業企画、商品開発、人事、総務

配属当社は、店舗にて販売担当者としてお仕事をして頂きます。
その後、本部に異動になり、営業企画等のお仕事をする可能性もあるため、
総合職として記載をしております。

販売担当者のお仕事以下になります。

発注や在庫チェック等の商品管理はもちろんのこと、売場作成も仕事の一つです。
お客様のニーズを把握し、魅力的な売場を作成してください。
自分が作った売場から、商品が売れたときは大変嬉しいものです。
また、ホームセンターにはたくさんの種類の商品があります。
様々な商品を通して、幅広い商品知識を身に付けてください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考に進む前に、WEB上で適性検査の受検(SPI)と履歴書の提出をして頂きます。
一次選考で作文があります。
一次選考がWEBだった場合は、二次選考で作文を行います。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 エントリーシート、SPI、面接、作文
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(履歴書)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は、2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方。

募集人数 36~40名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職(最初は販売から経験、その後情報システム、営業企画、商品開発、バイヤー、EC、財務、人事、総務など、キャリアにより色々な業務を経験していただきます。)
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年05月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院卒

(月給)235,000円

235,000円

大卒

(月給)220,000円

220,000円

短大・専門卒

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

試用期間:入社日から3カ月。
試用期間中の基本給と待遇は募集要項と同じです。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、残業手当、資格手当、子供扶養手当他
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 114日
休日休暇 月間9-10日(年間113日)
メモリアル休暇(年間1日)
年次有給休暇5日義務化分
他特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

買物割引制度、社員旅行、退職金制度、転勤転居負担軽減制度、
インフルエンザ予防接種補助、報奨金制度、永年勤続表彰他

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 新潟

勤務時間
  • 8:30~20:30
    実働8時間/1日

    8:30~20:30の間でシフトによる交替勤務
    (実働8時間。休憩90分。店舗により開店、閉店時間は異なる)

教育制度 入社前合宿研修
新入社員研修
フォローアップ研修
入社2年目研修
販売担当者研修
新任主任研修
店長研修
経営塾
商品勉強会
研修制度 制度あり
新入社員集合研修、新入社員フォローアップ研修、入社2年目研修、販売担当者研修、主任研修、店長研修、アメリカ流通業視察セミナー、経営塾、通信教育等
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得手当制度…業務に資するとして、会社が認めた資格について取得費用の会社補填(会社ごとに金額別)
社内検定制度 制度あり
主任試験(筆記試験)
管理者育成プログラム(筆記試験、面接)
キャリアコンサルティング 制度あり
入社1年後~3年後、主任昇格の節目に人事担当による研修を実施

問合せ先

問合せ先 〒960-8151
TEL 024-545-2215
(株)ダイユーエイト
担当 五十嵐・黒津
URL http://www.daiyu8.co.jp
E-MAIL k-igarashi@daiyu8.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)ダイユーエイト

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ダイユーエイトの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ダイユーエイトと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ダイユーエイトを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ