予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容営業職(カーライフアドバイザー)
自分の店舗はすごく良いです!スタッフの年代は様々ですが、とても居心地が良い職場です。皆さん優しいですし、職種問わず日頃から色々な話をしています。わからない事を聞きやすい雰囲気なので、積極的に質問するようにしています。営業の先輩やメンターだけでなく、整備のことでわからない事があればサービススタッフに教わる機会も多いですね。休日には一緒にゴルフに行ったりもします。実は明日(定休日)も行くんですけど。笑
他社のクルマにお乗りのお客さまに、セレナをご購入いただけました。他の日産系ディーラー等でも商談をされていて、当店にも何度か来店いただいた末のご成約でした。実は、最終的には他店舗の見積金額よりも高額になったのですが、それでも自分からご購入いただけたんです。というのも、初めてお会いしたその日のうちにご自宅まで伺った事が、奥様の心に響いたそうで。「わざわざ家まで来てくれたし、一生懸命やってくれてる森さんから買おうよ!」と、奥様がプッシュしてくださったのが決め手になったそうです。まだまだ未熟ですが、一生懸命対応して本当によかったな、と嬉しくなりました。
就活中に自分の中で決めていたルールがあります。それは「友人と一緒に選考試験は受けない!」ということです。友人の付き合いで受けた企業だったとしても、選考に進むうちに情が入ってしまうし、どちらか片方が落ちた場合は本当に気まずいですし。。それに、自分の将来を決める大事な場面ですから、なるべく一人で行動するように心がけました。本当に色々な業界や仕事がありますし、周りから「あそこは良い会社」「ここはダメ」など色々耳にすると思いますが、最後はその企業が「自分に合うかどうか」だと思います。
自分はキャリアセンターを利用しなかったのですが、もっと活用すればよかったなと今になって思う部分はあります。全く何も対策せずに各選考に挑んだので・・・。(苦笑)模擬面接や企業研究のアドバイス、インターンシップの情報も貰えると思うので、僕が言うのもなんですがどんどん活用した方がいいと思います。就活は情報収集とスピードが命!ですから。