予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名設備事業部 第1設計エンジニアリング部
自動車を生産する工場の中で、自動車を塗装する為の部屋(塗装ブース)の設計、塗装ブース内の温湿度をコントロールする空調設備の設計を主におこなっています。構造計算・エネルギー量計算・圧力計算と必要とされる知識は多岐に渡りますが、それらの知識を総動員してひとつの設備を造っていくことはとてもやりがいのある仕事です。現在、私は海外のプロジェクトを担当しています。ときには失敗をしながらも、海外の客先や仕入れ先を相手にして大きな仕事を進めているという達成感と絶対に成功させるという使命感を持って、日々仕事に取り組んでいます。
まず、自動車産業という世界に広がる大きな業界で働きたいと考えており、そうした中でトリニティ工業の会社説明会に参加しました。先輩社員の方と直接話をして、仕事内容や職場の雰囲気が自分と合っていると感じたので、採用選考に進もうと決めました。入社したての頃は分からないことばかりでしたが、職場の先輩に質問したり都度フォローして頂きながら、仕事を進めていきました。初めて自分で設計した設備が、形になって客先の工場にできたときは大きな達成感を感じることができました。
まだまだ知識や経験が足りないことが多いので、これからも努力を重ねて自分の実力をさらに伸ばしていきたいです。また、職場の後輩も徐々に増えてきたので、後輩に対して自分の知識や経験でしっかりと指導できるようになりたいと考えています。
自分の実力で勝負したいという方には、合っている会社だと思います。努力を重ね自分の実力を磨き結果を出せば、それを正しく評価してもらえます。就職活動は、人生の中で大きな分岐点だと思いますので、入社してから後悔しないよう、自分の目で見て・耳で聞いて会社を選ぶようにして下さい。最後に、トリニティ工業を選んで入社されたときは、一緒に働けることを楽しみにしています。