最終更新日:2025/2/21

ブラザー販売(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
愛知県
資本金
35億円
売上高
424億1,900万円(2023年3月)
従業員数
339名(2024年3月31日時点)
募集人数
11~15名

世界の「brother」をジャパンマーケットへ。ブラザーグループの国内マーケティング会社です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
若手社員が多く、いつもにぎやかなブラザー販売。社内にも社外にも“At your side.”の思いを大切にしながらコミュニケーションを取っています。
PHOTO
幅広いラインナップのプリンター/複合機を通して、お客様の経営課題を解決に導くお手伝いをしています。

ブラザー製品で、ビジネスに活力を、暮らしに楽しさを提供します

PHOTO

ブラザー販売の人事担当です!私たちがインターンシップ窓口となります。お会いできるのを楽しみにしております!

ブラザー販売の経営理念は「ビジネスに活力を、暮らしに楽しさを、すべての人に“At your side.”」です。BtoBをターゲットとして、モバイルプリンターやラベルプリンター、モバイルスキャナーなど、当社ならではのユニークな製品で様々なビジネスの現場を支えています。そして、BtoC向けには、ブラザーの家庭用プリンターや電子文具、ミシン等をお使いいただくことで、暮らしに笑顔やワクワクする気持ちを届けていきます。

もともとブラザーは、日本に家庭用ミシンを普及させた国内屈指のミシンメーカーとして有名です。そのミシンの精密技術を情報通信機器分野にも生かし、流通チャネル開拓やマーケティング活動を行ったことで、日本のSOHO市場を創出しました。お客様のライフスタイルや社会動向を分析し、テレビCMなどプロモーション戦略で話題を巻き起こす一方、各種フェアやキャンペーンなどの販促企画を展開し、お客様の「こんな商品が欲しかった!」という声を世の中に浸透させたのです。

もっと、もっとお客様の近くへ。そうした思いから、当社はお客様の声に耳を傾け、数多くのお客様のご意見をフィードバックし、マーケティングに活かすことで、そこから商品の改善や新しい商品の開発につなげています。ブラザーグループのモットー“At your side.”に基づく「お客様のニーズを実現するモノづくり」の貴重なエッセンスであり、「売れる仕組み」の中枢を担っているのが、当社ブラザー販売なのです。

ニーズが多様化してきた今だからこそ、"At your side."の視点を常に持ち、現状に満足することなく当社のユニークなマーケティングで新しい市場を切り拓き、より多くのお客様の潜在的なニーズを満たし活力を与えるソリューションをお届けしていきます。

会社データ

プロフィール

欧米を中心に、情報通信機器のブランドとして世界各国に知られるブラザー。国内ではミシンのトップブランドとしても有名です。ブラザー販売は、そうしたブラザーの「時代の半歩先を行く」商品を、国内に浸透させるマーケティング会社として、多彩な商品の販売およびマーケティング活動を展開しています。

例えば、コンパクトでスマートなデザインと多機能な品質が特長の情報通信機器については、ビジネスユーザー向けブランド“JUSTIO”シリーズのラインナップを強化しています。また、ホームユーザーに楽しいプリント環境を提供する多機能プリンター“PRIVIO”と共に、ブラザーブランドの認知度を上げてきました。

それだけにとどまらず、当社の強みであるユニークなマーケティングで、新たな市場を開拓しています。あらゆる現場のニーズに応えるラベルプリンターや抜群の携帯性を誇るモバイルプリンターなど、ユニークや製品やソリューションをさらに進化させ、今後もお客様から選ばれ続けるブランドとして様々なチャレンジをしています。ブラザー販売の提案するソリューションで、お客様に寄り添いながら、ビジネス社会の改題を解決します。

事業内容
ブラザーグループの国内マーケティング会社として、営業をはじめ営業企画、商品企画、広報宣伝、アフターサポートなど、“ブラザーブランド”を広げるマーケティング活動を行っています。

【情報機器事業】
様々な業界のビジネスユーザーや一般家庭のお客様からのニーズに応えるべくコンパクトでユーザビリティの高いプリンターや複合機を提案しています。

【ホームファッション機器事業】
ソーイング製品全般を取り扱い、市場をけん引するトップブランドとしてミシンによる手作りの楽しさを提供しています。

PHOTO

省スペース、省コスト、省エネを実現するブラザーのビジネス向けプリンター“JUSTIO”。ビジネスに必要な機能が充実しており、オフィスワークに最適です。

本社郵便番号 467-8577
本社所在地 愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15-1
本社電話番号 052-824-3285
創業 1941年7月
設立 1998年10月
資本金 35億円
従業員数 339名(2024年3月31日時点)
売上高 424億1,900万円(2023年3月)
代表者 代表取締役社長 安井宏一
事業所 本社/名古屋
事業所/札幌、仙台、さいたま、東京、名古屋、大阪、広島、福岡
関連会社 ブラザー工業(株)
ブラザーインターナショナル(株)
ブラザー不動産(株)
ブラザーロジテック(株)
三重ブラザー精機(株)
(株)エクシング
(株)ビートップスタッフ
など
沿革
  • 1941年7月
    • ブラザーミシン販売(株)設立
      ブラザー工業(株)が製造する製品の国内販売機関として1941年(昭和16年)7月に設立されたブラザーミシン販売(株)が当社の前身となります。
  • 1983年2月
    • ブラザー販売(株)に商号変更
  • 1983年11月
    • 名古屋証券取引所市場第2部上場
  • 1998年10月
    • 当社設立(設立時資本金30億円)
  • 1999年4月
    • ブラザー工業(株)100%子会社化
  • 2003年4月
    • ブラザー工業(株)の産業機器事業の営業を統合(業務移管)
  • 2004年10月
    • ISO9001認証取得
  • 2008年11月
    • ISO14001認証取得〔ブラザー工業(株)との統合認証取得〕
  • 2009年4月
    • 産業機器事業、工業用ミシン事業をブラザー工業(株)へ譲渡
  • 2014年4月
    • レーザープリンターのOEM事業をブラザー工業(株)へ譲渡
  • 2018年10月
    • ブラザー工業(株)のガーメントプリンタ事業の国内営業を統合(業務移管)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 18 5 23
    取得者 12 5 17
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.1%
      (82名中5名)
    • 2023年度

    正社員(総合職・一般職)対象 ※グループ出向者(受入のみ)含む

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、1年目/2年目フォロー研修、若手向けアクションラーニング型研修、各階層別研修(総合職5から1級向け)、世代別キャリア研修、管理職研修、通信教育、書籍購入による情報収集支援、E-learning、OJT制度など。
自己啓発支援制度 制度あり
◆通信教育:約250講座の中から、年間2講座までは修了者に対して全額会社が補助
その他:書籍支援制度、資格取得支援制度etc.
メンター制度 制度あり
OJT制度(On-the-Job Training)
配属から翌年3月末まで、OJT担当者が親身になり指導をする。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
外部の専門家にキャリア・カウンセリングを受けられる施策あり。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
釧路公立大学、東北学院大学、青山学院大学、亜細亜大学、獨協大学、神奈川大学、関東学院大学、慶應義塾大学、駒澤大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、拓殖大学、中央大学、東海大学、東京経済大学、東洋大学、日本大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、早稲田大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、岐阜大学、中京大学、中部大学、名古屋大学、名古屋市立大学、名古屋外国語大学、南山大学、三重大学、名城大学、富山大学、金沢大学、信州大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪工業大学、関西学院大学、関西大学、京都産業大学、近畿大学、滋賀大学、摂南大学、同志社大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、愛媛大学、山口大学、九州大学、西南学院大学、福岡大学、就実大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
―――――――――――――――――――――――――――――――
大卒文系  13名  12名   9名    10名   10名  9名
大卒理系  2名   1名   3名    2名   2名  2名
院了理系  -    -   1名    1名   2名  -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 7 7 14
    2023年 7 6 13
    2022年 8 5 13
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 14 0 100%
    2023年 13 1 92.3%
    2022年 13 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp55223/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ブラザー販売(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンブラザー販売(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ブラザー販売(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】ブラザーグループ

トップへ

  1. トップ
  2. ブラザー販売(株)の会社概要