最終更新日:2025/3/2

トヨタカローラ青森(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • リース・レンタル

基本情報

本社
青森県
資本金
2,950万円
売上高
97億7800万円(2023年3月度)
従業員
168名(2024年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

経営理念をもとに、「地域の皆さんに好かれる会社」「地域の皆さんのお役に立つ会社」をモットーにしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    月平均所定外労働時間は7.1時間と少なく平均有給休暇取得日数は8.9日と多いです。プライベートも充実的。

  • 制度・働き方

    教育・研修制度や福利厚生も充実おり働きやすい環境。

  • やりがい

    お客様に喜んでいただけた時の達成感は特別で、経験を積むにつれやりがいを感じる瞬間が増えてくる。

会社紹介記事

PHOTO
東北最大級の書店と併設されている青森中央店は、地域密着をめざした複合店舗。スポーツカーに興味がある方に大人気なGRガレージも併設されている。
PHOTO
船のマストをイメージしたベイブリッジ店は、商談スペースがカフェのような雰囲気で、待ち時間も苦にならない。「本屋のついで」に車の相談ができるのも便利。

困っている時に助け合える、社内の雰囲気や社員同士の距離感が魅力です。

PHOTO

「みんなで助け合う社風が魅力!」とアピールする越川さん(右)と小笠原さん(左)。お客様に頼りにされる「会社の顔」として活躍する「期待の星」だ。

卒業後は地元の青森で地域の方と接する仕事がしたいと思っていました。入社を決めた理由は、経営理念に掲げる「地域密着」に惹かれたからです。当社の魅力は何といっても社員同士の仲の良さ。何でも相談できる雰囲気が自慢です。地域への密着という点においても、近くに書店がない不便さを解消しようと、書店や携帯ショップなどを併設した複合店をオープン。お客様が気軽に立ち寄れる店舗として地域に賑わいをもたらしています。
今年で入社4年目になりますが、先輩の力を借りずにご成約いただけた時のことは今でも忘れられません。車はお客様にとって大きな買い物です。不備がないかドキドキしましたが、これをきっかけに自信が持てるようになりました。営業スタッフに必要なのは「探究心」。お勧めして断られたら「何でなのか」をしっかり考え、次に繋げるようにしています。
(青森中央店 店長 越川 大地/2013年入社)

昔から車の構造が好きでメカニックの道に進みたいと考え、専門学校で技術を学びました。入社後は車の整備を担うサービススタッフとして4年程勤務しましたが、営業職の魅力を感じて営業へ転属し、今年で5年目になります。
私の1日は試乗車の洗車から始まります。次に全員朝礼で今月の目標を確認、お客様のところへ整備の車を引き取りに伺うなど、さまざまな業務を確実にこなしていきます。夕方にはパソコンを前にデスクワークをし、翌日の計画を立てるなど、残りの業務を済ませて帰宅となります。顧客は500件程を担当しています。営業はお客様中心で動く仕事ですから、計画通りに進むことはまずありません。臨機応援に対応できる柔軟性が求められます。
営業スタイルは「とにかく明るく!」を心がけています。人対人なので大変な時もありますが、お客様に喜んでいただけた時の達成感はやはり特別。経験を積むにつれ、やりがいを感じる瞬間が増えています。やった分だけ評価と結果がついてくる、それが営業のおもしろさだと思います。
(ベイブリッジ店 店長 小笠原 潤/2008年入社)

会社データ

プロフィール

人生において車を使用する機会は多くても、購入する回数はそんなに多くありません。期間を空けて購入する場合が多く車が進化を遂げています。
その際私たちはお客様のニーズを伺いお客様の用途に合った車を提案させて頂いております。また長く愛用して頂けるよう整備もかかせません。
私たちは、お客様のお役に立つ仕事を目指しています。

事業内容
新車の販売・リース・中古車の販売・買取り
自動車部品・用品・通信商品の販売
自動車の点検・整備
自動車保険/損害保険/生命保険
通信機器の販売( au )
介護福祉用品の販売およびレンタル


取扱い車種
プリウス/クラウン/アルファード/ヴェルファイア/ランドクルーザー300/ランドクルーザー250/カローラアクシオ/カローラフィールダ―/カローラスポーツ/カローラ/カローラツーリング/カローラクロス/ハリアー/RAV4/ヤリスクロス/ハイラックス/ハイエース/ノア/ヴォクシー/シエンタ/アクア/ヤリス/GRヤリス/コペンGR SPORT/bz4x/ルーミー/ライズ/スープラ/GR86/GRカローラ/タウンエースバン/プロボックス/ピクシスエポック/ピクシスバン/ピクシストラック/C+walk
本社郵便番号 030-0142
本社所在地 青森市大字野木字野尻61-4
本社電話番号 017-773-8341
本部郵便番号 030-0843
本部所在地 青森市大字浜田字玉川246-1
本部電話番号 017-718-8341
設立 1962年3月14日
資本金 2,950万円
従業員 168名(2024年4月現在)
売上高 97億7800万円(2023年3月度)
事業所 青森市、弘前市、黒石市、つがる市、平川市
関連会社 (株)業務サポートサービス、(株)オフィス21、秋田トヨタ自動車(株)、(株)くるま工房 etc
平均年齢 43.9(2025年3月時点)
平均勤続年数 17年(2024年12月時点)
沿革
  • 1962年
    • 3月 パブリカ青森(株)を創業
  • 1969年
    • 3月 トヨタカローラ青森(株)へ社名変更
  • 1989年
    • 7月 桔梗野店新設(ブックスモアとの複合店舗)
  • 1995年
    • 5月 ベイブリッジ店新設(ブックスモアとの複合店舗、後にドコモ取扱店、auショップ、ソフトバンク、有料老人ホーム、クリニック併設)
  • 1996年
    • 8月 青山ガーデンプレス新築(くるま工房、ブックスパル、カーチョイスとの複合店舗)
  • 1997年
    • 1月 尾上物流センター新設(後に介護福祉用具相談室、北便の事務所を置く)
  • 2000年
    • 1月 城東店リニューアルオープン(ドコモショップとの複合店舗)
  • 2004年
    • 5月 黒石店移転新築オープン(ブックスモアとの複合店舗)
  • 2005年
    • 12月 柏店ショールーム増築オープン(ドコモショップとの複合店、後にブックスモアを併設)
  • 2006年
    • 5月 つくだ店リニューアルオープン、柏店工場増築
  • 2007年
    • 7月 城東店リニューアルオープン(ショールーム改装)、カーチョイス青山店リニューアル(ショールーム改装)
      9月 神田店リニューアルオープン
  • 2008年
    • 9月 流通団地店リニューアルオープン
      12月 ベイブリッジ店リニューアルオープン、黒石店U-Car展示場新築オープン
  • 2009年
    • 7月 柏店(ブックスモアとの複合店舗に改築)
      10月 西滝店リニューアルオープン
  • 2010年
    • 7月 柏店敷地内に介護福祉用具相談室新築
  • 2011年
    • 7月 桔梗野店リニューアルオープン
  • 2015年
    • 8月 城東店リニューアル(ショールーム)
  • 2020年
    • 2月 青森中央店新築オープン(カプラス青森)
  • 2022年
    • 9月 つくだ店リニューアルオープン
  • 2025年
    • 1月 神田店リニューアルオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.1時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(基礎研修・専門研修)※1ヶ月程度(変更の可能性あり)
階層別研修 
メーカー研修
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森大学、青森公立大学、青森中央学院大学、秋田大学、岩手大学、江戸川大学、桜美林大学、京都産業大学、国士舘大学、駒澤大学、関東学園大学、作新学院大学、札幌大学、城西大学、上武大学、専修大学、仙台大学、大正大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉商科大学、玉川大学、中央大学、中部大学、筑波大学、東海大学、東北学院大学、東洋大学、日本大学、ノースアジア大学、函館大学、八戸学院大学、弘前大学、弘前学院大学、富士大学、文教大学、盛岡大学

採用実績(人数)      2024年度 2023年度 2022年度
---------------------------------------------
大卒   0名    4名     3名   
専門   8名    3名     1名   
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 8 0 8
    2023年 7 0 7
    2022年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

上司も先輩も話しやすく楽しい会社です!
前田
2022年入社
25歳
八戸学院大学
人間健康学科 卒業
青森中央店
営業
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp55433/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ
トヨタカローラ青森(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコントヨタカローラ青森(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トヨタカローラ青森(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
トヨタカローラ青森(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. トヨタカローラ青森(株)の会社概要