学生時代に小売業でのアルバイト経験があるという方もいるでしょう。ただ正社員になると仕事の量も質も全く異なります。そして頑張った分だけ成果が返ってくる実感が得られます。ちなみにチェッカー部門で活躍するなら接客面に加え、包装などの仕事では手先の器用さも活かせますよ!そうした視点で一度店舗を訪れ、スタッフの働きぶりを見てみると新しい発見があるかもしれません。(横田さん)
スーパーマーケットでは食品の占める割合が大きいため、食生活や食文化に関心がある人に向いているでしょう。中でもマルトは自由度の高さが魅力です。会社によっては決められた作業しかできない場合もあるかもしれませんが、当社に関してはトレーニーゼミや現場でしっかり学ぶため、売りたい商品を自分のアイデアで販売するスキルが身に付き、それを実践できます。もちろん売れた時の達成感も格別です。(大越さん)
この業界に向いているのは人との会話や食べることが好きで、かつポジティブシンキングの人です。言われたことに対し「できません」ではなく、どうすればできるかを考える姿勢が求められます。今の世の中ネットで情報を集めがちですが、お客様と接する仕事では現場での経験がものをいう世界です。就職活動も同様。積極的に動き、自分の目と耳で得た情報、確かめた会社を信じて下さい。(関口さん)