最終更新日:2025/3/1

(株)鹿児島銀行【九州フィナンシャルグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 銀行(地銀)

基本情報

本社
鹿児島県
資本金
181億3,000万円
預金高
4兆9,752億円(2024年3月末現在)
行員
2,090名(2024年3月末現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「お客さま」「地域」とともに、鹿児島の未来を創りだす。

プライム画像

採用担当者からの伝言板 (2025/02/17更新)

伝言板画像

鹿児島銀行は、エリアフリーとエリア限定職がございます。
まずはエントリーをお願いいたします。

企業のここがポイント

  • やりがい

    地域の企業や人々の暮らしを支える大切なお仕事です。

  • 職場環境

    休暇制度の充実、労働時間の適正化(19時以降残業及び休日出勤原則禁止)など、とても働きやすい環境です。

  • キャリア

    広範な知識と経営ビジョンを身に付け、銀行が定めるあらゆる職務に従事できます。

会社紹介記事

PHOTO
「はじめよう、あたらしいコト。」をスローガンに掲げ、地域の発展のために、次々とチャレンジングな取り組みを行っています!
PHOTO
銀行の枠をこえた先進的なプロジェクトの数々が目指すのは鹿児島から「未来」をつくること。バラエティに富んだ取り組みが多くあります!

地域と私のミライのために

PHOTO

私たちは、『接点・対話・課題解決No.1』をコンセプトに「徹底したコミュニケーション」起点の営業にこだわり、地域・お客様の“幸せ”の実現を目指しています。

鹿児島銀行は守っている。
お預かりした大切な資産を、
人々の何気ない暮らしや幸せを。
ひたむきに、誠実に、徹底的に守り抜く。

鹿児島銀行はつないでいる。
地域、人、企業、世界、
親から子へ、創業者から後継者へ、
つなぎ、結び、安心や賑わいを生む。

鹿児島銀行はつくっている。
枠にとらわれない発想と行動力で
地域に新しい価値を、持続可能な未来を。
そして、
ともに働く仲間の成長のチャンスを、
幅広いキャリアを、大きな夢を。
これまでも、これからも、つくっていく。

守る、つなぐ、つくる、支える、挑む…。
鹿児島銀行ができることは、もっとある。
地域のミライのために、
あなたのミライのために。

会社データ

プロフィール

企業理念「地域貢献、顧客志向、健全経営、企業活力」
スローガン「はじめよう、あたらしいコト。」
地域経済活性化のため、お客様や地域と一緒になって従来の銀行の枠にとどまらない「あたらしいコト」へ果敢に挑戦していきます。
鹿児島銀行は、地域の未来を切り開く豊かな発想と情熱に溢れた皆様のチャレンジに期待しています。

事業内容
普通銀行業務(預金、融資、為替、証券、信託、保険販売等)

PHOTO

銀行業務はもちろん、従来の銀行の枠にとらわれない「あたらしいコト」にも積極的に取り組みながら地域の皆さまをサポートしています。

本社郵便番号 892-0828
本社所在地 鹿児島県鹿児島市金生町6-6
本社電話番号 099-225-3111
創業 1879年
資本金 181億3,000万円
行員 2,090名(2024年3月末現在)
預金高 4兆9,752億円(2024年3月末現在)
貸出金高 4兆2,998億円(2024年3月末現在)
事業所 鹿児島、東京、大阪、福岡、熊本、宮崎、沖縄、上海・台北駐在員事務所
業績 決算期    預金高    経常利益  自己資本比率
─────────────────────────                          
2022年3月  48,195    109     10.41
2023年3月  48,940    150     10.48
2024年3月  49,752    188     10.83     
(単位:億円、%)
グループ会社 かぎんオフィスビジネス(株)、かぎん代理店(株)、(株)九州経済研究所、(株)鹿児島カード、鹿児島保証サービス(株)、鹿児島リース(株)
平均年齢 38歳(男性41歳 女性33歳)
沿革
  • 1879年
    • 第百四十七国立銀行創業
  • 1952年
    • 鹿児島銀行へ商号変更
  • 1972年
    • 東京、大阪、福岡証券取引所へ株式上場
  • 2007年
    • 上海駐在員事務所開設
  • 2009年
    • 個人プラザかぎんWELL設置
      創業130周年
  • 2011年
    • 大阪証券取引所への株式上場廃止
      新勘定系システムBank Vision稼働
  • 2015年
    • 沖縄支店開設
      肥後銀行と経営統合し、(株)九州フィナンシャルグループ設立
  • 2016年
    • 向陽支店開設(女性スタッフのみで運営する店舗の開設)
      農業法人「春一番」の設立
  • 2017年
    • 働き方改革の開始(朝型勤務、インターバル勤務制度導入)
      スマホアプリに国内初の声紋認証機能導入
  • 2018年
    • 南宮崎支店開設
      九州FG証券(株)設立
  • 2019年
    • 台北駐在員事務所の開設
      本店別館「よかど鹿児島」オープン
  • 2020年
    • 本店ビル完成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 65 48 113
    取得者 65 48 113
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・「分野別研修」行員の担当業務やスキル習熟度に応じた研修を実施。
・新入行員研修(年6回)、2年目・3年目研修、役席者研修、支店経営研修等
・専門性の高い業務への人材配置や海外研修、諸研修への派遣に際し、広く行内から人材を公募する「トレーニーチャレンジ」制度を実施。
自己啓発支援制度 制度あり
・通信講座、各種検定試験、資格取得を支援。資格取得者には褒賞金支給制度も実施。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
3年目研修
キャリア5(5年目研修)
キャリア35(35歳時研修)
キャリア45(45歳時研修)
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、愛媛大学、桜美林大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山理科大学、お茶の水女子大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、鹿児島純心女子大学、活水女子大学、神奈川大学、鹿屋体育大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、学習院大学、学習院女子大学、北九州市立大学、九州大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、京都大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、熊本大学、熊本学園大学、熊本県立大学、久留米大学、慶應義塾大学、高知大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸市外国語大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、滋賀大学、志學館大学、下関市立大学、上智大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、西南学院大学、西南女学院大学、専修大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、東京大学、東京外国語大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、日本大学、一橋大学、兵庫県立大学、広島大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、法政大学、三重大学、宮崎大学、宮崎公立大学、宮崎国際大学、明治大学、山形大学、山口大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学、長崎大学、長崎県立大学、津田塾大学、帝京大学、筑波大学、東海大学、東京学芸大学、東京経済大学

採用実績(人数)           2021年 2022年 2023年 2024年
------------------------------------------------------------------
大卒(総合職)    64名  67名  64名   ―
大卒(特定総合職)   7名  2名   7名    ―
大卒          ―   ―   64名  82名
短大卒        28名  28名  28名  22名
高卒         42名  36名  42名  28名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 39 93 132
    2023年 55 78 133
    2022年 35 86 121
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 132 - -%
    2023年 133 - -%
    2022年 121 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp55540/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)鹿児島銀行【九州フィナンシャルグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)鹿児島銀行【九州フィナンシャルグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)鹿児島銀行【九州フィナンシャルグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)鹿児島銀行【九州フィナンシャルグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)鹿児島銀行【九州フィナンシャルグループ】の会社概要