予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名八戸支店 営業部
勤務地青森県
仕事内容既存お得意先様へのルート営業
出社・掃除
受注商品の確認、商品の手配、メールチェック
ミーティング(拡売商品、売上進捗、商品提案状況等確認)
提案書、お見積り作成
メーカー様と商談(お得意先様商談の事前打ち合わせ)
お得意先様商談(メーカー様同席)
内勤(商談時の宿題回答、報告書作成他)
人の生活に必要不可欠な"食”、東北を中心とした地域密着、様々なメーカー様の商品をお得意先様へ提案出来るという3点です。就職活動は業種・職種関係なく就職試験を受けていましたが、徐々に食品業界への志望が強いと感じ始め、食品業界を中心に絞っていきました。その中で合同企業説明会で食品卸売業・問屋という職業について知りました。多種多様なメーカー様製品をよく買い物にいくスーパー、聞いたことのあるお店へ提案・納品していることを知り、より興味が沸き、食品卸売業を主体に就職活動をしました。最終的に東北を中心に地域に密着し、選考での雰囲気も踏まえて私自身の東北人の気質と合っているなと感じ、当社を志望しました。
主に酒類を取扱うお得意先様の営業を行っております(スーパー、酒のディスカウントストア、業務用の酒屋さん)。業態によって提案商品が変わってきます。ス―パーであればそのス―パーに合った商品や売価の提案、業務用の酒屋さんだと首都圏で売れているシャンパンやSNS映えするようなお酒の提案等です。「営業」というと外回りが主体で売上を作ってくるというイメージかもしれませんが、食品卸売業は内勤も多いです。例えば、得意先様へ提案する商品の市場状況把握、お見積り・提案書作成、お得意先様から問い合わせがあった商品の取扱有無や取扱ない場合の代替品の提案等。また、メーカー様との仕入価格の交渉、メーカー様の売りたい商品の打ち合わせなどを社内で行います。
メーカー様であれば自社の商品しか提案出来ませんが、問屋は様々なメーカー様の商品を提案出来ます。提案した商品が不採用だった場合、自分が提案した商品よりももっと安い商品が探したほうが良いのか、もっと情報を収集して市場状況も踏まえて提案すれば採用になったのか等、代替の対応が数多くあります。それが次の提案で導入になった場合の達成感はスムーズに決まった時よりも大きいです。メーカー様、お得意先様お互いの考え方を共有しつつ、ニュース等での流行トレンド・競合売価等の情報収集を行った上で提案することで深みが増し、納得して購入して頂けます。押し売りではなく”納得”して購入してもらえることを重要としています。一言でいえば中間業者としての仕事にやりがいを感じます。