最終更新日:2025/4/10

ハニーズグループ【Honeys】【(株)ハニーズホールディングス(東証プライム上場)/(株)ハニーズ】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • アパレル(メーカー)

基本情報

本社
福島県
PHOTO
  • 経済学部
  • 販売・サービス系

店舗運営部(東海地区担当オペレーションマネージャー)

  • I.Y
  • 尾道市立大学
  • 経済情報学部 経済情報学科
  • 店舗運営部(東海地区担当オペレーションマネージャー)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名店舗運営部(東海地区担当オペレーションマネージャー)

  • 勤務地愛知県

これが私の仕事

オペレーションマネージャー(OM)として、35店舗を統括しています。
現在、オペレーションマネージャーとして担当店舗の売場作りや販売促進の提案等、運営面でのフォローと、店長・スタッフの指導、育成を行っています。
特に指導、育成についてはまだまだ私も課題はあるのですが相手の話をしっかり聞き相手の立場になって伝える事を意識しています。1回で理解したと思わず、何度も何度もスタッフと話し、少しずつお客様に満足してもらえる販売員になってもらえるよう努めています。


だからこの仕事が好き!

お客様に満足して帰ってもらった時や店長・スタッフの成長を感じられたとき
お客様に喜んで帰ってもらったり、満足してもらえた時は今でも「この仕事をやってて良かったなぁ」と思う瞬間です。売場の商品を少し替えるだけでお客様の反応は変わります。お客様をよく観察し、お客様が次に何をされたいのかなと考えながら売場に立ちます。1つ1つの行動で素直にお客様の反応として帰ってくるこの仕事はとてもシンプルでやりがいがあります。
また今は店長・スタッフに指導をする立場でもあるので会社の考え方、伝えたいことを理解してくれ行動してくれた時は伝え続けて良かったなと素直に嬉しくなります。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由

将来目標とする仕事があり、男性も活躍出来る環境があったからです。
「男性が女性の洋服のコーディネートや提案が出来たら、それは面白いのかもな」という思いがきっかけで、女性服のアパレルの仕事に絞り就職活動をしていました。ハニーズの説明会で「男性も実際に現場で活躍している事、将来の目標とする仕事もここでなら実現できるかもしれない」という自分の働いているイメージが出来たのがこの会社を選んだ理由です。入社してみて思ったのですが、ハニーズには優しくて、思いやりのある先輩社員が沢山います。


これまでのキャリア

2008.04 総合職として入社。大阪府内の店舗に販売係として配属
2008.11 滋賀県内の店舗へ異動とともに店長
2010.03 和歌山県内の店舗へ異動
2011.12 和歌山県内で店長兼ブロックリーダー
2012.10 大阪府へ異動
2013.09 岐阜県へ異動
2016.12 三重県へ異動
2018.05 愛知県へ異動
2018.06 東海地区で店長兼スーパーバイザー
2023.04 東海地区でオペレーションマネージャー代理
2024.08 東海地区でオペレーションマネージャー


先輩からの就職活動アドバイス!

あまり思いつめずに楽しく就職活動出来るのが良いかなと思います。1度の就職が人生のすべてではないですし、もし最初の就職がダメでも、いくらでも次のチャンスはあると思います。焦らず、自分のやりたい仕事を見つけてください。


トップへ

  1. トップ
  2. ハニーズグループ【Honeys】【(株)ハニーズホールディングス(東証プライム上場)/(株)ハニーズ】の先輩情報