予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名店舗運営部(関西地区店長兼スーパーバイザー)
勤務地兵庫県
店舗の売場作りや人材育成新しく入荷する商品をお客様の客層、雰囲気に合わせて陳列します。アパレルは初めて働くというアルバイトさんが多い中で、一緒にこの服が可愛いから売れそう!今年はこのデザインが人気でよく見られている!などコミュニケーションを取りながら一緒に売場を作っている時が一番楽しく、お客様が楽しくお買物できるお店にできるよう頑張っています。
新店の店長に就任し、期待賞をもらったこと入社1年で店長に就任することになりました。しかし新店でかなり忙しく、前任の店長も結果を残していたのでそれを私で落とすわけにもいかないとかなりプレッシャーでした。毎日いっぱいいっぱいでどうしたら売上がとれるか?ばかり考えている時もありました。でもそんなとき上司にそのお店は自分一人でやっているの?味方はいっぱいいるよ!って言ってもらい、もっともっと上司やスタッフに相談したり、頼ったらいいんだ!と思えるようになりました。そしてみんなで失敗しながらも改善策を考えて、お店を作っていきました。結果お客様からありがとう!この店が好きだからまた来るね!と言ってもらえることができました。そして店長会議で期待賞としてそのお店が表彰されたときはスタッフみんなで頑張ったことが認められたようでとても嬉しかったです。
自社で企画生産販売を行っていること元々大学では衣服について学んでいたこともあり、アパレルの企業を就職活動でたくさん回っていました。だいたいのお店がブランドをたくさん持っているけど、製造からの仕組みを持っているところはなかったです。自社で製品を作っているということでお店からの意見なども反映されやすく、製品の製造もスピーディーに作れるから流行を逃さない!と説明会で聞いて、魅力的に感じました。
2009.04 販売職エリアとして入社。兵庫県内の店舗に販売係として配属2010.06 兵庫県内の店舗にて店長2013.12 兵庫県内の店舗にて店長兼ブロックリーダー2019.02 出産のため休職2021.02 産休・育休を取得し復帰2022.02 兵庫県内の店舗にて店長兼スーパーバイザー
まずは先入観をなくして、企業をみることも大切だと思います。私も最初は何気なく説明会を聞いたのがハニーズを受けるきっかけでした。少しでも興味がわくことは行動してみるべきだと思います。