最終更新日:2025/4/2

三木プーリ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 精密機器
  • 機械
  • 機械設計
  • 金属製品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 機械系
  • 営業系

チームワークを活かしながら、日々成長できる職場です★

  • A.T.
  • 2018年入社
  • 29歳
  • 芝浦工業大学
  • 工学部 機械機能工学科 卒業
  • 名古屋支店 営業課
  • エリア営業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ゴム・ガラス・セラミックス
  • 機械
  • 専門・その他サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名名古屋支店 営業課

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容エリア営業

現在の仕事内容

2024年度に技術部からジョブローテーションという形で営業部へ転属しました。愛知県の三河地区と呼ばれるエリアを担当し、既存のお客様に販売余地が無いかをヒアリング調査したり、見積や注文を頂いた新規のお客様に連絡を取ることで開拓も行なっています。また、三木プーリは直販(お客様と直接取引)だけでなく、ルート販売(商社様などを通して取引)にも力を入れているため、自社製品のPRを商社の営業の方々に行なっています。


今の仕事のやりがい

お客様との会話の中から現在の悩みごとや新しい設備・装置などの話を聞き、そこに自社製品をアピールできたときです。


この会社に決めた理由

合同説明会の会場で、ブースに立ち寄ったのが当社との出会いでした。工学系の大学で学んでいた私は、大学で得た知識を少しでも使える会社を探していました。すると説明会のリストに”プーリ”と書かれた社名が目に留まりました。少し気になってブースに向かいましたが、既に説明が始まっていました。このまま通路に立って立ち見をしていて邪魔になってはいけないと考え、その場を去ろうとした際に、当社の社員に声を掛けていただきました。次の説明会が始まるまで他社のブースを見て回ります、とその社員に伝えると個別で当社の説明をしていただくことになりました。前にも後にも時間外に個別で説明をしていただけたのは当社だけで、まずその社員の親切さに心を惹かれ、その後にインターンシップにも参加しました。インターンシップで社内を見学させていただくと、とても清潔で環境面で部署の隔たりが少ないことに驚きました。また、社員の皆さんが元気よく挨拶をする姿を見て、この会社の一員になって働きたいと強く想うようになりました。


会社の良いところ

風通しの良い社風です。それは雰囲気だけでなく、棚の高さを顔の高さよりも下にすることで、物理的にもフロアでの部署間の隔たりを無くしています。また、神奈川にあるテクニカルセンターでは、昼休みの時間に社員が部署関係なく社内のグラウンドを利用して、サッカーやキャッチボールをしているのも、風通しが良い表れと感じています。社員同士が年齢に関係なく話しかけやすい環境を会社が用意してくれているので、仕事が円滑に進めることができます。


学生さんへメッセージ

なるべく業種を絞らずに多くの会社の説明を聞くことをお勧めします。そして就職活動する中で、就職した会社で仕事をして自分が何をしたいのか、自分の中で譲れないものは何なのか、そこの部分を全力で見つけてください。それを面接などで会社にぶつけてください。皆さんが真剣に取り組めば応えてくれる会社は必ず見つかります。悔いの残らないよう頑張ってください。


  1. トップ
  2. 三木プーリ(株)の先輩情報