最終更新日:2025/5/12

フィルネクスト(株)

  • 正社員

業種

  • 化学
  • 印刷・印刷関連

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
食品包材などの普段目にするものに携われる仕事だと思い、やりがいを感じています。前向きに努力できる方は是非とも応募してほしいです。 Y・Mさん
PHOTO
技術開発部では既存品と試作品の比較、クレーム商品の原因調査、新規開発品、包装設計などに取り組んでいます。 K・Nさん

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 職種限定募集:技術・研究系
【技術総合職】~技術開発・生産管理・品質管理まで/将来の生産関連の幹部候補~
■技術総合職 (全理工系学部学科対象)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術総合職

技術開発部にて基礎的な知識・技能を習得します。
習得後適性に応じて研究開発部門から生産部門の生産管理・品質管理と
幅広く生産の中枢を担っていただきます。
またメーカーである以上、実際の生産がうまく機能するかが一番重要な
ことです。しかし、生産現場のことは直接携わらないと分らない事が多くありますので、
この職種の方には工場で実際の生産に携わっていただくこともあります。
現場での経験を活かして、将来的に工場の幹部候補として育成していきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

エントリーシートのご提出をもって、弊社への応募の受付完了といたします。
これを一次選考(書類選考)とし、合否を判定いたします。

会社説明会参加者に弊社書式のエントリーシートをお配りします。
弊社までメール送信またはご郵送ください。
(エクセルやPDFなどのデータ・紙など、提出形式は自由です)
宛先は『問合せ先』をご参照ください。

選考中に工場見学や先輩社員との座談会を計画しております。
※諸事情により中止の可能性があります。

募集コースの選択方法 弊社書式のエントリーシートに、「技術総合職」か「提案営業職」を選択する箇所がございます。
選考方法 書類選考、適性検査、面接
※面接は基本的に対面を予定していますが、お住まいの場所・地域によっては、WEB面接となる可能性がございます。
 適性検査はWEB受験が可能です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 エントリーシート(当社様式)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

理工系全学部学科対象

募集内訳 技術職 3名
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接のみ、移動距離に応じて交通費を支給いたします。
技術職の1日 ~ある1日の仕事の流れ~

8:30頃 出社
メールのチェック。1日の仕事の流れを組み立てます。
   ▼
≪午前中≫
サンプルチェック。
作ったサンプルをチェックし、課題を見つけながら次サンプルの作成に取り掛かります。
   ▼
≪昼食≫
   ▼
≪午後≫
ミーティング:技術開発チームの若手が集まり、ブレーンストーミングを行ったり、
営業を新商品開発のための打ち合わせを行ったりします。

プレゼンテーション:完成したサンプルを営業社員と検討。
問題がなければお客様へのプレゼンテーションへ向かいます。
   ▼
17:30頃 退社

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職:大学卒

(月給)257,700円

234,000円

23,700円

技術職:大学院了

(月給)261,600円

237,900円

23,700円

※業務手当(固定残業代):22,000円
※食事手当:1,700
を含む。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(通勤手当、時間外勤務手当・休日出勤手当・深夜手当 以外の諸手当の支給なし)
※試用期間中は固定残業制ではありません。

  • 固定残業制度あり

業務手当:22,000円 大卒:11.2時間残業相当分/院卒:11.0時間残業相当分
※超過残業分は別途支給いたします。
(2025年4月実績)

モデル月収例 【技術職・大学卒・扶養家族なしの場合】
■257,700円
<基本給:234,000円、業務手当:22,000円、食事手当:1,700円>

業務手当:22,000円 11.2時間残業相当分
※超過残業分は別途支給いたします。
(2025年4月実績)
諸手当 【通勤手当】
全額支給

【その他】
役職手当、職務手当、家族手当、住宅手当、別居手当、食事手当、時間外勤務手当・休日出勤手当・深夜手当、勤続奨励手当(10年・20年・30年)
※新入社員向けの借り上げ寮制度あり(詳細は下記に記載)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
※新入社員の7月賞与でも金一封が出ます。
年間休日数 125日
休日休暇 年間休日125日には年次有給休暇の計画的付与5日分を含む。
土曜、日曜、祝日、年末年始、お盆
※土曜日は年1・2回出勤あり。
慶弔特別休暇、転勤休暇、年次有給休暇(初年度10日、最高20日)、
育児休暇、介護休暇、その他
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
※印刷製本包装機械健康保険組合に加入

企業年金制度(確定給付)

【財形貯蓄制度】
一般財形、年金財形、住宅財形

【従業員持株会】
入社2年目より加入可能(奨励金支給)

【慶弔見舞金】
結婚祝金、出産祝金、弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金

【労働組合】
あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

喫煙ブース設置。指定場所以外での喫煙を禁止。

勤務地
  • 京都

■技術職
・京都工場/技術開発部(京都市伏見区)
まずは京都工場内にある技術開発部への配属となります。
その後、適性に応じてキャリアを積んで頂くことを目的に、
京都工場、つくば工場、北海道工場への異動の可能性があります。
Uターン・Iターン就職をご希望の方もぜひご相談ください。


・つくば工場(茨城県牛久市)
・北海道工場(北海道岩見沢市)

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩時間・12:00~13:00

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働38時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 新入社員研修、中堅社員研修、監督者研修、管理者研修、経営幹部研修、専門教育研修、ISO教育研修、社外教育研修、各種資格取得補助制度
借上げ寮制度 遠方地にお住まいの方や、通勤ができない職場に配属された方には、手厚い借上げ寮の制度をご用意しております。
・家賃補助…50,000~60,000円※地区による/共益費・駐車場代も補助の対象
・家電購入補助…125,000円まで※初回の入寮のみ、生活に必要な家電に限る
・会社負担…敷金・礼金等の初期費用、引越し業者手配、移動交通費
・個人負担…寮費=一律3,000円、光熱水費、インターネット使用料、自治会費、その他
・備考…住居物件は自由に選定できます。また弊社から不動産業者をご紹介できます。
    当制度の適用は33歳まで
    入寮には会社が定める諸条件があります

問合せ先

問合せ先 住所:〒615-0054 京都市右京区西院月双町5
部署:管理部 総務課 採用担当
電話:075-311-0185
メール:kanribu@filnext.jp
URL http://www.filnext.jp/
E-MAIL kanribu@filnext.jp
交通機関 ◇京都市バス「四条葛野大路」「光華女子学園前」より徒歩6分、「西大路松原」より徒歩13分
◇阪急京都線「西院」より徒歩15分、「西京極」より徒歩13分

画像からAIがピックアップ

フィルネクスト(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンフィルネクスト(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

フィルネクスト(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
フィルネクスト(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ