予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
3月1日に公開予定の内容であり、内容は変更の可能性があります
月平均所定外労働時間は、14.5時間と比較的短く、育児休業取りやすい環境です。
企業年金や奨学金、家賃補助、結婚祝金等の制度があり、休暇も充実しています。
クッキー・ビスケット専業メーカーとして、70年以上の歴史があり、新工場も完成予定です。
社員に共通しているのは、「素直さ」。何事も積極的に吸収できる方と一緒に働きたいと思います。(代表取締役社長 山崎)
●老若男女から愛されるクッキー・ビスケットを提供。『ミスターイトウ』というブランドロゴが入った「ラングリー」や「チョコチップクッキー」。皆さん、スーパーやコンビニで一度は目にしたことはありませんか?当社は、創業から70年以上の歴史を歩んできたクッキー・ビスケットの専業メーカーです。『ミスターイトウ』というブランド名で商品を展開しており、子どもから大人まで、多くのお客様にご愛顧いただいております。創業より安心・安全で美味しい商品を提供し続け、着実に成長を遂げてきました。お客様から選ばれる人財、会社になることを目的に、部門別のスキルUP教育、ステージ別階層教育、成功事例の横展開などの社員教育に力を入れております。概ね入社3年目は、地区主要小売様の担当営業を、生産ラインの改善リーダーを、そして自分の開発した商品の上市をできるまで成長されます。●試行錯誤を重ねた新商品も続々と展開。皆さんが知っている定番商品だけではなく、新商品も意欲的に市場に投下しています。“いつもよりちょっと豪華&贅沢な焼き菓子”をコンセプトにした「コンフェッティ」シリーズは、菓子専門店が手作りするような技術の量産化に成功した画期的な商品です。また、一度完成し販売した商品も定期的にリニューアルを図り、より美味しくなるよう研究開発を続けています。●時代のニーズにあわせた戦略を取り、挑戦を続けていきます。お客様のニーズが多様化している今、求められているのは「大量生産」だけではありません。「少量多品目」の時代が訪れています。高い技術力をもつ当社では、対応の難しい少ロット多品目のニーズにも対応できる当社の強みを生かした市場開拓を進めています。海外展開についてもアジアを中心に販路が拡大しており、今後組織の強化及び生産拠点の探索などに力を入れていきます。●2025年3月新工場完成予定!さらなる生産性の向上やお客様からの様々なニーズに応えられるよう現在、現工場近くに新たなる新工場を建設しております。当社は、長い歴史を重ねてきましたが、常に進化し続けている若い会社です。新しい仲間を迎え入れ、まだまだ挑戦は続きます!
1979年にラングドシャを一般家庭でも、身近に手に取ってもらえるよう想いから量産化に向け開発し出来たのが「ラングリー」。これからも愛される商品作りを目指しています。
男性
女性
<大学> 青山学院大学、麻布大学、石川県立大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、宇都宮大学、大阪経済大学、大妻女子大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、北里大学、京都大学、共立女子大学、慶應義塾大学、高知工科大学、甲南大学、国士舘大学、下関市立大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、常磐大学、新潟県立大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、一橋大学、フェリス女学院大学、福島大学、法政大学、北海道大学、前橋工科大学、明治大学、桃山学院大学、山形大学、山口大学、山梨大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学