最終更新日:2024/4/1

大塚製薬(株)

業種

  • 薬品
  • 食品

基本情報

本社
東京都
資本金
200億円
売上高
5,970億円(2022年12月)
従業員
5,761名(2022年12月31日現在)

ひとりひとりの生命(いのち)に寄り添い続けるトータルヘルスケアカンパニー

会社紹介記事

PHOTO
「巨大なトマトの木」数本のトマトの木から数千個のトマトが実る
PHOTO
「曲がった巨大杉」曲がらないはずの杉が曲がり安定しないはずの2本の木が1点でとまる

この3つのモニュメントは何を意味していると思いますか?!

PHOTO

「水に浮かぶ石」浮かぶはずのない大きな重たい石が水に浮かぶ

大塚グループ発祥の地、徳島にあるこの3つのモニュメントは大塚グループの理念の根幹をなす「創造性」を具現化したものです。先入観を打ち破り発想を転換することの重要性と創造性にあふれる会社であり続けようとする大塚のメッセージを伝えています。

会社データ

事業内容
医薬品・臨床検査・医療機器・食料品・化粧品の製造、製造販売、販売、輸出ならびに輸入
本社郵便番号 101-8535
本社所在地 東京都千代田区神田司町2-9
本社電話番号 03-3292-0021
設立 1964年8月10日
資本金 200億円
従業員 5,761名(2022年12月31日現在)
売上高 5,970億円(2022年12月)
大塚製薬(株)事業所 本社/東京
本部/東京、大阪、徳島
支店・営業所/全国15支店・48出張所
研究部門/4カ所
工場/8カ所
主要製品 ■医療用医薬品
抗精神病薬/エビリファイ・レキサルティ、抗血小板剤/プレタール、胃炎胃潰瘍治療剤/ムコスタ、バソプレシン2受容体拮抗剤/サムスカ、パーキンソン病治療剤/ニュープロ パッチ、肝不全用経口治療剤/アミノレバンEN、気管支拡張剤/メプチン、緑内障・高眼圧治療剤/ミケラン点眼液、ドライアイ治療剤/ムコスタ点眼液、新キノロン系外用抗菌剤/アクアチム、H.pylori感染診断用剤/ユービット/セリンクロ、ほか

■Nutraceuticals(ニュートラシューティカルズ)
ポカリスエット、オロナミンC、カロリーメイト、ボディメンテ、賢者の食卓、エクエル、アミノバリュー、SOYJOY、ファイブミニ、エネルゲン、ネイチャーメイド ほか

■一般用医薬品・健粧品
オロナインH軟膏、新サラリン、インナーシグナル、UL・OS

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.8
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.2
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 97 59 156
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
《多様なトレーニングプログラム》
大塚製薬では、社員一人ひとりの社員が、失敗を恐れず新しいことに挑戦し、多様な「個の能力」を高めるために様々なトレーニングプログラムを提供しています。
キャリア自律・リスキリングを推奨し、自己理解を深めるための各種アセスメントの機会や、 「英語」「デジタルリテラシー」「ビジネススキル」等を学ぶことができるe-learningを導入しています。

◆【階層別研修】:新入社員合同研修、入社3年目合同研修、新任係長研修、新任課長研修、評価者研修、執行役員研修等を設けています。
◆【選抜型・公募型研修】:キャリア状況や世代別に応じて、ロジカルシンキング・問題解決、コーチング、クリティカルシンキングをベースとしたプログラムを実施しています。
さらに、グローバルビジネスに携わることを目指す若手社員を対象としたプログラムでは、異文化理解について学び、実際の業務について深く理解するために、グローバルで働く社員とコミュニケーション機会を設けています。その他、海外赴任予定者を対象にした研修では1年間を通して赴任前準備を行い、赴任後に異文化環境に適応し、パフォーマンスを十分に発揮できるようにプログラムを提供しています。

《入社時合同研修》
様々な職種の仲間とともに、大塚製薬の企業文化や理念・事業内容について理解を深める研修です。
大塚製薬の発祥の地、徳島で行います。(※2023年度は東京・大阪・徳島の3拠点に分散集合し、対面研修を行っております。)

職種別研修(MR職、消費者商品営業職、臨床開発職、薬事職、研究技術・生産職)
※職種によって期間・場所・実施形式が異なります。

配属された後も、フォローアップの研修が職種別に行われたり、
事業部を超えて行われる選抜型研修があります。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北海道大学、東北大学、弘前大学、岩手大学、山形大学、信州大学、新潟大学、富山大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学、神戸大学、岐阜大学、慶應義塾大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、東京工業大学、東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、京都薬科大学、大阪薬科大学、神戸薬科大学、岡山大学、広島大学、山口大学、徳島大学、熊本大学、鹿児島大学
<大学>
北海道大学、東北大学、弘前大学、岩手大学、山形大学、信州大学、新潟大学、富山大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学、神戸大学、岐阜大学、慶應義塾大学、早稲田大学、立教大学、明治大学、法政大学、中央大学、関西学院大学、関西大学、立命館大学、同志社大学、東京工業大学、東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、京都薬科大学、大阪薬科大学、神戸薬科大学、岡山大学、広島大学、山口大学、徳島大学、熊本大学、鹿児島大学

採用実績(人数) 大卒合計(院生含む)
2022年 129名
2023年 144名
2024年 139名(予)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 88 56 144
    2022年 71 58 129
    2021年 67 42 109
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 144 - -%
    2022年 129 - -%
    2021年 109 - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

大塚製薬(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
大塚製薬(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 大塚製薬(株)の会社概要