ものづくりの中心は、シリコンバレーでも東京でもありません。
日本の製造業が世界に誇る強みも、乗り越えなければならない課題も、すべては「現場」にあります。
シグマは、そんな「現場」の課題を解決するために、AI・IoT・ロボット技術といった最先端のテクノロジーを活用し、【未来のものづくり】を追求しています。
シグマには、個性豊かで探究心の強いメンバーが集まっています。
私たちの製品、例えば【世界シェア20%を誇るワイパーシャフト】は、そんな「人」たちが生み出したものです。
彼らが中心となり、
・自社設計の 24時間365日無人稼働ライン
・自社開発の DXシステム
・スタートアップ企業と共同開発した CO2削減支援クラウドサービス
といったイノベーションを起こしています。
すでに世界で実現されたことの真似をするくらいなら、
大企業で一部分の仕事だけを担当するくらいなら、
ものづくり中小企業で【夢を描き、広い裁量のもと、世界の最先端を追求】してみませんか?
無限大の可能性にワクワクする人。
創意工夫に悪戦苦闘しながら成長したい人。
そんな仲間と一緒に、未来をつくっていきたいと思っています。
心より、お待ちしています!
下中 慎太郎 / シグマ株式会社 専務取締役
1985年、広島県呉市生まれ。慶應義塾大学法学部卒、マサチューセッツ工科大学 経営学修士 (MBA)。三井物産、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、2021年より現職。
妻と3人の子どもたちと広島市に在住。趣味はスキューバダイビング (特にサメ)、マニュアル車の運転、冬キャンプなど。シグマでは釣り部に所属し、歴戦の釣り師たちの指導をあおいでいる。