最終更新日:2025/4/24

(株)日本システムコンサルタント

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 通信・インフラ
  • 放送

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • その他文科系
  • IT系

大規模システムに携わり成長を実感

  • A.D
  • 人間環境学部人間環境学科
  • 山梨事業所

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • ITに関わる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名山梨事業所

現在のプロジェクト内容とポジション・役割

現在私は、ある省庁の大規模システムの運用・保守業務に携わっています。
サーバ機器等のハード更改に伴う次期システムに障害が発生した際の復旧手順書の作成、調査や障害内容を把握する資料作成を主に行っています。


役割に対して自分自身でテーマ・課題としていること

大きなシステムであるため、一つ一つの作業には細心の注意を払うことです。
特に、マシン室(サーバルーム)での作業は一つのミスが業務に大きな影響を及ぼします。そのため、予め作業の流れ図やチェックリストを作り、ミスが起こる可能性を減らすことが課題です。
また、幅広い知識を求められるため、会議等で分からない用語が出てきた際にメモを取り、後で必ず質問をするように心がけています。


嬉かったこと、辛かったこと

最初は分からなかった事柄が、作業を行うことで分かるようになってきたことが何より嬉しいです。
また、マシン室(サーバルーム)での作業は責任が伴いますが、大きなプロジェクトに携わっているという充実感があります。勿論その反面、最初は機器の製品の仕組みや用語を覚えることで精一杯で、「何の役にも立てない」と落ち込むこともありました。しかし、できることが増えることで仕事の活力が湧き、今では毎日が充実しています。


学生へのメッセージ

私は、学生時代に何をしたいか具体的に描けない人間でした。きっと同じ気持ちの方もいらっしゃると思います。大事なことは、この時期に様々な業界を見て回ることだと思います。思いがけない発見や出会いがあるなど、少しでも興味がわく会社が見つかるはずです。
社会人になり時間の余裕が少なくなったことが理由ですが、適度に遊ぶことも今しかできないことの一つだと思います。良く遊び、良い就活ができることを願っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)日本システムコンサルタントの先輩情報