最終更新日:2025/4/24

(株)日本システムコンサルタント

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 通信・インフラ
  • 放送

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 数学・物理系
  • IT系

ソフトウエアの知識が確り身につきます

  • T.R
  • 理学部 数学科
  • システム二部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名システム二部

現在のプロジェクト内容とポジション・役割

社会インフラを担う企業が導入している、全国に点在するビル設備の状況を365日24時間監視・保守するシステムに携わっています。いくつかに分かれているプリジェクトのうち、操作方法や実際に災害が発生した時の利用手順を習熟・習得するための、擬似システムを開発するプロジェクトに参加しています。
ポジションとしてはプログラマーです。役割としては、試験要因、開発要員です。


その役割に対して自分自身でテーマ・課題としていること

設計工程では、バグの無いように設計・開発を行うことを課題としています。
試験工程では、バグの発見漏れが無いような試験項目を作成することを前提として、試験時には、試験項目以外にも着目し、バグを発見できるように意識して試験を行っています。


嬉かったこと、辛かったこと

辛かったこととしては、設計通りの開発が思うようにいかず、一週間近く設計の実現方法を考えていたことが挙げられます。コードの知識があまりない初年度での出来事であったので、苦戦しました。
嬉しかったこととしては、苦戦した設計が実現できたときに嬉しさを感じました。一つのひらめきで実現できた時は、一週間の努力が報われた感じがして、とても嬉しかったです。


学生へのメッセージ

私は、IT業界で活躍するためにはコミュニケーション力が大事だと考えております。大学時代に友人とのやり取りや教授とのコミュニケーションがうまく取れていたのであれば、IT業界で十分活躍できると思います。プログラム初心者でも気兼ねなく足を踏み入れられると思いますので、是非私たちと一緒に仕事を行いましょう。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)日本システムコンサルタントの先輩情報