最終更新日:2025/7/29

永和信用金庫

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 事務・管理系
  • 営業系
  • 金融系

変化に対応できる人材を目指して

  • M.O
  • 近畿大学
  • お客さまサービス課
  • 窓口でのお客さま対応

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名お客さまサービス課

  • 仕事内容窓口でのお客さま対応

1日のスケジュールを教えてください。

08:30 朝礼・開店準備
    朝礼では連絡事項の共有、勉強会を行います。
09:00 開店
    融資実行(ご融資する金額をお客さまの口座へ入金すること)や決算書の財務分析等
    窓口での融資相談受付、電話対応もします。
    店頭混雑時は預金窓口のフォローも行います。
15:00 閉店    
    顧客サポート課からの新規融資案件の登録や整理、翌日の準備を行います。
17:30 業務終了
    アフターファイブを楽しみます。


印象に残っている仕事上のエピソードを教えてください。

私が入庫するもっと前からお取引いただいている経営者の方から、「機械が壊れてしまったので、新しい機械を購入する資金を貸してほしい。」「永和さんにお願いしたい。」と窓口で融資相談を受けました。
そこで実際に工場を訪問したところ、機械の説明を丁寧にしてくださいました。
無事にご融資を実行できた際、最後にいただいた「迅速な対応ありがとう!やっぱり永和さんに頼んでよかったわ!」という一言がとても嬉しかったことを覚えています。
それからは個人的な相談もしていただけるようになり、今の私の自信に繋がっています。


職場はどんな雰囲気ですか?

私の支店は女性が多く、穏やかで落ち着いた雰囲気です。
また、若手職員が多く元気なのも魅力であり、みんなで助け合いながら日々スキルアップしています。
上司の方とのコミュニケーションも取りやすく、困ったときは的確なアドバイスをしてくださるので、積極的に業務に取り組むことが出来ています。
また、エリア制ブロック制の活動を通して他店の方々との交流や意見交換が出来る機会もあり、親しみやすい温かい雰囲気の職場です。


これからどんな仕事に挑戦してみたいですか?

変わりゆく環境の中で、当庫も今大きく変わろうとしています。
その中で、私も預金業務、融資業務ともに更に深い金融知識を身につけ、お客さまに合った幅広い分野でのご提案ができるようにスキルアップしたいです。
また、今までの経験を活かし、「お客さまひとりひとりに寄り添える」「部下の力になり目標となれる」職員へ、そして「変化に対応出来る」人材になりたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 永和信用金庫の先輩情報