最終更新日:2025/5/14

(株)メタテクノ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • コンピュータ・通信機器
  • 医療用機器・医療関連
  • 受託開発

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

システムエンジニアの1日を紹介します!

  • T.O
  • 2023年
  • 東京都市大学
  • メディア情報学部 情報システム学科
  • XRに関連するシステムの調査や開発業務を担当。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容XRに関連するシステムの調査や開発業務を担当。

1日のスケジュール
9:00~

業務開始
・予定確認・メールチェック
・進捗報告の資料作成
顧客との朝会で使用する進捗報告資料を作成します。
チームメンバーの前日の日報をもとに内容をまとめ、理解しにくい箇所があれば本人にどのような意図なのか聞きに行きます。

10:30~

顧客との朝会
先ほど作成した資料をもとに、顧客と進捗報告や情報共有を行います。
同時に議事録の作成も行い、話している内容をまとめます。

11:00~

案件作業
今日実装する予定の機能の調査・設計を行います。
今はUnityを用いた案件を担当しているので、Unityの仕組みや仕様を調べながら、少しゲームを作る感覚で楽しく進めています。


12:00~

昼休憩
外食することが多いです。
武蔵小杉駅の周りはおいしいお店が多いので、いろいろなところに足を伸ばしています。

13:00~

案件作業
午前で調査した内容に沿って、実装を進めていきます。
まだ調査の段階なので、作っては試してを繰り返しています。
これまで動かなかったプログラムが動いた時は達成感がすごいです。

16:00~

・メンバーのサポート
自分の作業を進めながら、自分より後に入ってきたメンバーのサポートなども行います。
分かりやすく説明しようとすると自分の中で整理がつき、より良いアイデアが浮かぶことも少なくありません。
・日報の提出
その日に行ったことを日報にまとめます。まとめていると今日できなかったことも見えてくるので、課題を書き出し、明日の糧とします。

18:00~

退社
よし、ここからは趣味の時間!
帰宅後は夕飯を食べたら、YouTubeを見たり、ゲームをするなどして過ごしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)メタテクノの先輩情報