予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容新人研修期間中
選んだ理由はいくつかありますが、その中で最も大きかったのは”チームOBC”の価値観に共感したことです。仕事をしていく上で、切磋琢磨しながら働くことは自分自身を成長させることができると思いました。また、一緒に働くメンバーとお互いを高め合いながらより良いものを生み出していきたいと感じました。私は働く環境も重視していたので、OBCは、立地やオフィスの景観など、とても素晴らしいもので、そういった点も含めて選びました。
私がIT研修で成長できた点は2点あります。1つ目は失敗に恐れなくなったことです。研修中に同期からもらう心の花束(相手への良い点と悪い点をフィードバック)をもらうことによって、自分の欠けているところに気づくことができました。そこから全体での発言を挑戦するようになり、周りからも少しずつ頼られるようになったと思います。2つ目は、伝え方(教え方)です。私は、アルバイトの塾講師で中学生に”教える”ということをしていました。しかし、伝える相手が「これから一緒に仕事をしていく同期」に変わったことで、上手に人に伝える(教える)ことができるかどうか。とても不安でした。そんな中、OBCの研修では、同期同士で教え合う時間が沢山用意されていたので、何度も繰り返しているうちに、上手に人に伝えることができるようになりました。そして、抱えていた悩みも徐々に消えていきました。
まずは、研修で教わることすべてを吸収したいと考えています。また研修中は、確認試験もあるので、そういった部分でも手を抜かずにやっていきたいです。研修後は、開発職として製品の開発に携わりたいと考えています。チームとして働いていくことになるので、そのためにもまずは上司や同期、後輩から「この人と一緒に仕事がしたい」と思われる存在になりたいなと思っています。
就職活動は周りの友人と比べてしまうと焦る部分があるかと思います。焦っても就職活動はうまくいかないです。十分に準備をして就職活動をすることが一番だと思うので、何を聞かれてもいいように自分自身と会社をよく分析しておいてください。しっかりと分析することで良い結果がついてくると思います。応援しています!そして、残りの学生生活も悔いのないように楽しんでください!