最終更新日:2025/4/18

(株)オービックビジネスコンサルタント【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • その他メーカー
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 経済学部
  • 専門系
  • IT系

凡事徹底

  • Y.N
  • 武蔵大学
  • 経済学部経営学科
  • 新人研修期間中

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ヒット商品を作る仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 仕事内容新人研修期間中

OBCに決めた理由

 OBCに決めた理由としては、主に2点あります。
 1つ目は、勉強をする機会がたくさんあるということです。教育を大切にしているという点で、ITに関して無知な私自身でもわからない分野を極めることができるというのは魅力的だと感じました。
 2つ目は、「チームOBC」という考え方です。私自身学生時代はチームスポーツをしてきましたが、その中で協力し合うことの大切さや、仲間がいるからこそ努力ができる部分というものがあるというのを実感していました。社会人になっても、支えあいながらも切磋琢磨することができる環境があるのではないかと感じました。


IT研修での「成長できた点」

 OBCに入って1番成長できたと思うのは「当事者意識を持ち、主体的に行動する」ということです。研修中は未知の領域のものを学習します。その中で、どれだけ各々が当事者意識を持ちながらグループワークや全体でのディベートを遂行できるかというのは、成長するために必要不可欠な要素となっています。各々が考え、主体的に学習するということがとても大切だ問うことを学びました。
 また、積極的な発言をすることができる雰囲気を全体で作り上げることができているというのも私自身成長するために一歩を踏み出す大きな勇気につながりました。


今後の目標

 「OBC、お客様などすべての人から信頼される人間になる」
 これが私自身の入社当時からの目標になります。入社してから多くの人々に支援をしていただき、とても恵まれた環境で研修を受けることができていると感じています。この環境に恩返しをし、期待を超えることができるようにまずは土台となる基礎知識をしっかりと身に着け、1歩ずつステップアップしていきたいと考えています。
 私が大切にしている「凡事徹底」というモットーを行動指針として、信頼を得られるように主体的に全力で何事にも取り組んでいく所存です。


学生のみなさんへメッセージ!

 就職活動も社会的な影響もあり、大きく変化していて戸惑うことも多くあると思います。私自身もオンラインでの説明会など主流となっていたためどれも決め手に欠けると感じてしまう時期もありました。
 しかし、そこで揺らいでしまってはいけないのが「あなた自身の芯となる軸」だと思います。迷うことも多いかと思いますが、その時は自分の軸に従って動いてほしいと思います。自分の指針となる軸をしっかりと持って、あなた自身が納得できる会社様に巡り合えることを祈っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)オービックビジネスコンサルタント【東証プライム市場上場】の先輩情報