最終更新日:2025/4/18

AGHトヨタ札幌(株)【札幌窓口】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • 生命保険

基本情報

本社
北海道
資本金
6,000万円
売上高
426億円(2023年度実績)
従業員
1056名
募集人数
26~30名

私達の「仕事」は単なる「自動車販売」ではなく、「楽しさ一杯のカーライフをお客様にお届けする事」です。お客様に寄り添い、感謝され、自己成長する事ができます!

《最短4月中に内々定!》トヨタカローラ札幌採用開始! (2025/02/12更新)

伝言板画像

トヨタカローラ札幌 (株) の採用担当 東です。

数ある企業の中から、当社に興味を持っていただきありがとうございます☆
私たちと一緒に、楽しさいっぱいのカーライフをお客様にお届けしませんか?

業界随一の教育制度や、努力がストレートに給与・評価に反映される制度で
あなたの自己実現を全力でサポートする企業です☆

また生体認証システムによる出退勤管理や、有給休暇の計画的な取得制度
(年間約20日間)でメリハリの効いた働き方ができる企業でもあります。
弊社の社員はしっかり業務をこなし、趣味に生きる方も多くいます。
(担当者もその1人です…笑)

自動車業界に興味がある方はもちろん、今はない方もぜひ、当社の話を聞いて
みませんか?

あなたのエントリ―をお待ちしています!

トヨタカローラ札幌(株)
採用担当/東(アズマ)

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    明確な給与体系・評価制度や、教育・研修制度、産休・育児休暇などの福利厚生が充実しています。

  • やりがい

    お客様のライフステージに合わせて最適な車をご提案する仕事は、本当に魅力的です。

  • キャリア

    資格の取得やトヨタ独自の営業検定などに積極的に取り組み、キャリアアップを目指しています。

会社紹介記事

PHOTO
お客様のライフプランを理解し、最適なマイカーを提案するため、まずはじっくりとお話を聞いてからご提案。信頼関係を築くことを大切にしています。
PHOTO
接客は明るく、元気に。車を売るだけではなく、楽しいカーライフそのものをご提案するのが私たちの仕事です。家族構成やライフステージに合わせてご提案します。

車を通して、お客様の人生設計に寄り添う。快適なカーライフを末永くサポート。

PHOTO

ジョイック南郷通店で働く、吉田さんと五十嵐さん。「やっぱり人と接することが好きなんです」と、声を揃えるお二人は良き先輩・後輩としてお客様と誠実に向き合います。

営業の仕事は新車や中古車の販売だけでなく、車両保険のご案内や定期点検のお知らせなどお客様のカーライフ全般に関わります。車を通してお客様のライフステージに寄り添うことが私たちの仕事です。独身だったお客様が結婚し、お子さんが産まれて家族が増え、再びお子さんが巣立ってご夫婦だけの生活になる。そんなライフステージの変化に応じて、車の買い換えをご検討されるお客様へ、最適な車を提案しています。
「営業」と聞くとノルマのために孤軍奮闘するイメージを持つ方もいらっしゃるかも知れませんが、当社の雰囲気は違います。ほかの営業スタッフはもちろん、整備スタッフとも連携し、チームワークで店舗の目標を達成しようというムードがあり、社員同士の仲が良いのも特徴です。
経験を積めば知識は身につくので、車に詳しくなくても大丈夫です。ただ、車が好きな人なら、この仕事を通してもっと車好きになるはず。お客様のライフステージに合わせて、最適な車をご提案する仕事は本当に魅力的です。
しっかり休みも確保できてワークライフバランスが取りやすいので、趣味を充実させるなどメリハリのある生活が送れるのも当社で働く魅力だと思います。
(営業スタッフリーダー 吉田拓未)


就活中は営業職に限らず幅広い職種を視野に入れていました。当社に入社を決めた一番の理由は、一緒に働いてみたいと思える先輩たちの姿でした。入社後1年間の研修中にたくさんの店舗を回りましたが、全店舗で感じたのは「人がいい」ということ。現在の店舗でも、先輩たちはどんなに忙しくても、後輩に助けを求められたら最後まできちんと対応してくれます。「忙しいから後にして」という人は一人もいません。そんな社風を私も受け継いでいきたいですね。
営業は難しいと感じるときもあります。けれど周りの先輩たちが必ず「一緒に頑張ろう」と背中を押してくれるので、一人で悩むことはありません。
お客様への対応では、何気ないコミュニケーションを大切にしています。ご家族のお祝い事があるときは「おめでとうございます」と伝えたり、お誕生日に連絡を入れたり。お客様から「ありがとう」と言ってもらえることを積み重ね、何でも気軽に相談していただける関係を築けたらと思っています。
また、資格の取得やトヨタ独自の営業検定などに積極的に取り組み、キャリアアップも目指していくつもりです。
(営業スタッフ 五十嵐愛香寧)

会社データ

プロフィール

「joy-full carlifeの提供」

自分達の仕事は「楽しさ一杯のcarlifeをお客様にお届けすること」と考えるならば、そこに無限の可能性を秘めることになります。かくかくたる成長の展望が、そこに開けてきます。
何と言われようと今や自動車は社会になくてはならない存在であると同時に、持っているのが当たり前の存在です。つまり自動車に関しては十分に成熟した社会で、成熟した社会においては「良い」か「悪い」かは選択の判断基準にはなりません。「楽しい」か「楽しくない」かということが判断の基準になってきます。
人間何に楽しさを感じるかは人によって異なります。従って、出来合いのjoy-full carlifeのメニューなどありえません。お客様のことを考え、お客様はどういうことに楽しさを見出すか想像力を働かせ、予測する中からjoy-full carlifeは現れてきます。
貴方のお客様を思う気持ちが仕事の中に込められ、お客様に届いてこそ、joy-full carlifeの提供は実現します。会社が用意する商品は、それ自体では平凡なもの。しかし、それが貴方の気持ちを込め、貴方の手を経ることによって、joy-full carlifeの提案となります。

「we will present you joy-full carlife~with sincere effort」
<私達は最善を尽くして皆様に楽しさ一杯のカーライフをお届けします>

当社は単にトヨタ系の自動車販売店という存在から、自動車という商品を通してお客様の暮らしがより豊かで楽しく、充実したものとなるように一生懸命考え提案をして行く会社へと脱皮することを目標としています。そのためには市場や顧客ニーズの変化に対する感度を高めると同時に、個々のお客様の隠れたご要望を誰よりも早く、的確に感じ取ってそれぞれのお客様に相応しい提案をして行くことがとても大切です。

事業内容
<事業内容>
1.自動車販売(新車・中古車)
2.買取り(T-UP)
3.部品・用品販売(カスタマイズ等)
4.自動車の点検・整備、板金・修理
5.保険代理業(損害保険・生命保険)
6.通信代理業(au、KDDI他)

PHOTO

< GR Garage 札幌厚別通> トヨタのスポーツ系ブランド専門店【GR】を道内では唯一、札幌厚別にオープンしました。

本社郵便番号 062-8666
本社所在地 札幌市豊平区美園3条6丁目3-10
本社電話番号 011-820-1133(人事担当部署番号)
設立 1962年1月
資本金 6,000万円
従業員 1056名
売上高 426億円(2023年度実績)
事業所 【新車・中古車販売店舗】
本店、ジョイック白石、ジョイック南郷通、アンビシャス厚別通、ジョイック清田、ジョイック澄川、藤野店、南九条店、ジョイック藻岩、北二条店、ジョイック美香保、ジョイック百合が原、ジョイック東苗穂、ジョイック新琴似、篠路店、ジョイック西、八軒店、二十四軒店、手稲店、ジョイック花川、ジョイック江別、北広島店、ジョイック恵庭、ジョイック千歳、ジョイック小樽、岩内店、倶知安店、ジョイック岩見沢、由仁店、滝川店、美唄店、芦別店、ダイハツ豊平、GR Garage札幌厚別通 全36店舗
【法人担当】
 企業営業本部
【レクサス営業部】
 レクサス藻岩、レクサス苫小牧
【物流部門】
 総合物流センター
【T-UP】
 T-UP札幌清田
行動規範CS8 [1] 私達はいつもお客様がカーライフをエンジョイする為にお役に立てることはないかと考えます。

[2] 私達はお客様にお伝えしなければならないことは、たとえ言いにくいことでもきちんと申し上げます。

[3] 私達は(私達の考えを申し上げる前に)まずはお客様のおっしゃりたいことをお伺いします。

[4] 私達はすべてのお客様と公平におつき合いします。

[5] 私達はお客様のお車は心を込めて大切に扱います。

[6] 私達はお客様の時間を大切にします。そして、私達自身の時間を大切にします。

[7] 私達はCSRの精神を尊びCSR基本方針を守って仕事をします。

[8] 私達にとってお客様の笑顔、お客様の感謝の言葉が勲章です。
関連会社 【アンビシャスグループ北海道】

・アンビシャスグループ北海道株式会社
・トヨタカローラ札幌株式会社
・札幌トヨペット株式会社
・ネッツトヨタ函館株式会社
・株式会社トヨタレンタリース新札幌
・株式会社ジェームスアンビシャス
・AGHビジネスサポート株式会社
・株式会社北日本ファミリー
・トヨタカローラサッポロ フィリピン ホールディングスインク
平均年齢 35.9歳(営業職平均)
平均給与 584万円(営業職平均)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 18.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 14 5 19
    取得者 2 5 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    14.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
●インターンシップ(学生の就業体験)
●内定者研修
●新入社員導入研修
●若年次社員研修(3年間)
・営業職(エンジニア実習、アドバイザー実習、営業基礎研修、正式配属後フォロー研修、外部研修、先輩トレーナー制度)
・エンジニア職(エンジニア基礎研修、フォロー研修、外部研修、先輩トレーナー制度)
●トヨタステップ教育研修(技術 業務 営業の資格取得)
●営業職 実習制度(整備職の営業実習)
●社員の等級別育成カリキュラム
●管理職候補育成教育
●管理職教育
●メーカー(トヨタ自動車)主催研修
など
自己啓発支援制度 制度あり
・通信教育制度(知識・スキル・マインドアップのための通信教育 受講費用 補助制度)
メンター制度 制度あり
入社後3年間、先輩社員を「教育トレーナー」として配置
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
◯トヨタ自動車が設定する各種検定
・営業職(トヨタ技術基礎検定 /トヨタ営業スタッフ業務認定A~C級)
・エンジニア職(トヨタ技術検定1~3級 /TOP CREW/トヨタ業務認定A~D級/BP検定)
◯自動車関連資格(損害保険資格 生命保険資格 自動車査定士ほか)

など

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森大学、青山学院大学、旭川大学、石巻専修大学、桜美林大学、大阪工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、関東学院大学、北見工業大学、釧路公立大学、国士舘大学、駒澤大学、札幌大学、札幌大谷大学、札幌学院大学、札幌国際大学、専修大学、仙台大学、創価大学、拓殖大学、多摩大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、天理大学、東海大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、苫小牧駒澤大学、同志社大学、日本大学、日本女子体育大学、函館大学、弘前大学、藤女子大学、平成国際大学、法政大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道大学、北海道科学大学、北海道教育大学、北海道情報大学、室蘭工業大学、明治大学、横浜市立大学、酪農学園大学、立教大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大原公務員医療観光専門学校沼津校、大原簿記情報専門学校札幌校、帯広大谷短期大学、専門学校北日本自動車大学校、札幌科学技術専門学校、札幌国際大学短期大学部、札幌商工会議所付属専門学校、札幌大学女子短期大学部、専門学校トヨタ東京自動車大学校、日本工学院北海道専門学校、北星学園大学短期大学部、北海道科学大学短期大学部、専門学校北海道自動車整備大学校、北海道どうぶつ・医療専門学校、北海道武蔵女子短期大学

旭川高等技術専門学校、帯広高等技術専門学院

採用実績(人数) ●営業職
       2020年  2021年  2022年  2023年  2024年
----------------------------------------------------------------------------
四大卒     20名   19名    24名   13名    12名
短大卒     3名    3名    1名          1名
採用実績(学部・学科) 経済学部・経営学部・芸術学部・文学部・人文学部・国際文化学部・工学部・創生工学部・商学部・理学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 12 1 13
    2022年 15 10 25
    2021年 14 8 22
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 13 0 100%
    2022年 25 2 92.0%
    2021年 22 1 95.5%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp56726/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

AGHトヨタ札幌(株)【札幌窓口】

似た雰囲気の画像から探すアイコンAGHトヨタ札幌(株)【札幌窓口】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

AGHトヨタ札幌(株)【札幌窓口】と業種や本社が同じ企業を探す。
AGHトヨタ札幌(株)【札幌窓口】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. AGHトヨタ札幌(株)【札幌窓口】の会社概要