最終更新日:2025/3/27

とちぎんTT証券(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 証券

基本情報

本社
栃木県
資本金
10億100万円
営業収益
24億7,241万円 (2024年3月)
従業員
124人(2024年10月現在)
募集人数
6~10名

【110年以上の歴史】【地域密着型】栃木で生まれ育った皆様の証券会社です。

採用担当者からの伝言板 (2025/03/19更新)

伝言板画像

こんにちは。

当社のページにお越しいただきありがとうございます。

2026年度卒の総合職新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    人生100年時代を楽しむためには健康とお金が必要。働きながら自身のライフプランの設計が身に付きます。

  • 職場環境

    関連会社からの出向者を含め、和気あいあいとしており、アットホームな雰囲気の職場。

会社紹介記事

PHOTO
栃木県の地場証券として110年以上の歴史を誇るとちぎんTT証券。2018年10月より「宇都宮証券」から社名変更し、栃銀グループとしてさらなる営業基盤強化を目指します。
PHOTO
地元出身者が多く、アットホームな社風です。栃木県に本社を置く証券会社として、地域の証券会社だからできることを第一に、日々お客さまと接しています。

地域密着の資産運用のパートナーとして、知識ゼロから着実に成長できる環境があります

PHOTO

「人と話すことが好きでお客様のために尽くしたい気持ちのある方なら、豊富な研修の機会を通じて知識ゼロからでも着実に成長していけると思いますよ」と先輩社員のお二人。

金融機関を目指す周囲の友人に刺激を受け、県内で長く働ける企業を探して出合ったのが当社。若手の営業担当者も多くフレンドリーな印象を受け、証券に関する知識はありませんでしたが、知らないことに挑戦していきたいという気持ちで入社を決めました。
経済の動向や証券の知識などについていけるか当初は不安もありました。しかし、入社2年目まで毎月行われる勉強会や日々の業務での先輩方のサポートなどを通じて業務を覚えていくことができました。
現在は、窓口で金融商品の提案を行っているほか、訪問や電話を通じて既に取引のあるお客様に商品のご案内を行っています。提案業務では、お客様がどういう目的で取引を行いたいか、まずは聞くことに徹して関係性を深めながら、ニーズに合った商品を提案するように努めています。
株式は変動商品なので動向を読むのが難しいこともありますが、お客様の保有株に動きがあればお知らせして、「いいタイミングで売れてよかった」などと感謝されることがやりがいです。
お客様からの信頼を獲得するため、さらに専門的な知識をつけるべく、ファイナンシャルプランナー2級の資格を取得しました。
(宇都宮東支店 課長代理 内藤夏実/2017年入社)

入社以来、今市支店、西那須野支店で経験を積み、9年前に鹿沼支店で課長に昇進。課長となってからは既存取引先への提案、販売業務に加え、部下の指導や課としての業務管理など仕事の幅が広がりました。一人ひとりの個性や得意分野を考慮しながら、まず自分がやってみせるようにしています。
ときには結果が出ないときもありますが、お客様から他に取引している金融機関の相談を受けたとき、本音を漏らされたときなど、信頼してもらえたというやりがいを感じられる仕事です。
栃木銀行グループとなったことで、金融業界の幅広い知識を学ぶ機会が増え、提案できることも増えました。地域のお客様と一生を通じたお付き合いができるのは地域密着型の証券会社ならではです。その強みを生かして対面業務に力を入れ、一人ひとりの投資家のニーズに寄り添う資産運用のパートナーとして信頼される存在となり、支店として取引を増やしていくことを目指します。
(真岡支店 副支店長 高嶋道雄/2006年入社)

会社データ

プロフィール

2020年11月、創立110周年を迎えました。
宇都宮に本社を持ち、「お客様に親しまれ、信頼される地域密着型の証券会社として地域社会の発展に貢献する」ことを企業理念としています。
これに従い、
1. 顧客満足度を高める
2. 社員満足度を高める
3. 地域社会に貢献する
の3つを求め続けています。

事業内容
【金融商品取引業】
■株式、債券、投資信託などの売買、媒介、取次または代理
■有価証券募集もしくは売り出しの取扱いまたは私募の取扱い
■上記に掲げる業務に付随・付帯する業務

PHOTO

本社郵便番号 320-0801
本社所在地 栃木県宇都宮市池上町4-4
本社電話番号 028-614-5150
創業 1910年11月
設立 1945年2月
資本金 10億100万円
従業員 124人(2024年10月現在)
営業収益 24億7,241万円 (2024年3月)
事業所 本社
本店営業部
今市支店
鹿沼支店
真岡支店
宇都宮東支店
西那須野支店
越谷支店
栃木支店
カスタマーサポートセンター
株主構成 (株)栃木銀行
東海東京フィナンシャル・ホールディングス(株)
主な取引先 (株)栃木銀行
(株)みずほ銀行
関連会社 (株)栃木銀行
(株)とちぎんビジネスサービス
(株)とちぎん集中事務センター
(株)とちぎんカード・サービス
(株)とちぎんリーシング
(株)とちぎんキャピタル&コンサルティング
(株)クリーンエナジー・ソリューションズ
平均年齢 全体 : 38.1歳
営業職 : 36.5歳
平均勤続年数 全体 : 13.4年
営業職 : 12.6年
沿革
  • 1910年 11月
    • 宇都宮信託合資会社を設立
      有価証券の売買及び金融業を営む
  • 1920年
    • 宇都宮ビルブローカーを設立
      宇都宮信託合資会社を買収、業務一切を継承する
  • 1929年
    • 宇都宮ビルブローカーを解散
      宇都宮商会を設立して業務一切を継承する
  • 1945年 2月
    • 宇都宮商会を改組、宇都宮証券(株)を設立
  • 1948年 8月
    • 証券取引法に基づき、証券業の登録を受ける
  • 1968年 4月
    • 証券取引法の改正により、証券業の免許を受ける
  • 1998年 12月
    • 証券取引法の改正により、証券業の登録を受ける
  • 2000年 5月
    • 東海東京証券(株)の子会社となる
  • 2007年 9月
    • 金融商品取引法施行により、金融商品取引業の登録を受ける
  • 2009年 4月
    • 東海東京フィナンシャル・ホールディングス(株)
      傘下のグループ会社となる
  • 2010年 11月
    • 創業100周年を迎える
  • 2017年 4月
    • (株)栃木銀行の連結子会社となる
  • 2018年 10月
    • とちぎんTT証券(株)に商号変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 3 4
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.5%
      (52名中6名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員 入社時研修
新入社員 フォローアップ研修
入社2年次 フォローアップ研修
中堅社員研修
新任管理職研修
若手勉強会

自己啓発支援制度 制度あり
会社が認めた資格について取得した場合に補助金を支給
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
宇都宮大学、福島大学、神奈川大学、帝京大学、白鴎大学、作新学院大学、東京経済大学、専修大学、日本大学、東海大学、埼玉工業大学、宇都宮共和大学、跡見学園女子大学
<短大・高専・専門学校>
宇都宮ビジネス電子専門学校、宇都宮スポーツ医療専門学校

採用実績(人数) 2024年   5名
2023年   5名
2022年   7名
2021年   6名
採用実績(学部・学科) 経済学部・法学部・工学部・農学部・教育学部・文学部 etc 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 3 5
    2023年 3 2 5
    2022年 4 3 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 7 2 71.4%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp56862/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

とちぎんTT証券(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンとちぎんTT証券(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

とちぎんTT証券(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
とちぎんTT証券(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. とちぎんTT証券(株)の会社概要