予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
野菜や花の品種開発や品種改良、植物病理、バイオテクノロジーの研究、 養液栽培プラントおよび植物工場の開発、国内外での種子生産など、幅広いフィールドのいずれかで活躍します。自分の手で新たな品種をつくり出せるほか、IoTなど最先端技術を駆使して温度管理の自動化を実現するなど、イノベーションを生み出していけるチャンスも。研究系の部門だけでなく、生産を手がける部門もあります。
野菜や花の種苗、花き(観賞用の植物)、農薬、園芸資材といった、農業に関するさまざまな商材のルートセールスに携わります。主な営業先は、種苗店やJA、ホームセンターなど。新規開拓ではなくルートセールスなので、新人でも安心してスタートできます。自分の提案によって、お客さまの課題を解決できたときがうれしい瞬間。売って終わりではなく、長く深いお付き合いができるのも魅力です。海外への営業にも注力しているので、グローバルに活躍できるチャンスもあります。
営業職をサポートする営業事務と、会社運営全般に関わる管理事務があります。営業事務の業務内容は、受発注業務や見積書の作成など。営業担当を介さずお客さまから直接注文を受けることも多く、サポート業務の枠を超えて活躍できるのが魅力です。また、管理事務は法務・経理・労務・人事などを担当。“会社の当たり前”を支える縁の下の力持ち的な存在として、働きがいのある仕事です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(グループ)
2回実施予定
内々定
★採用ステップ&スケジュール ★ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【Step1】 エントリー ▼ 【Step2】 会社説明会に参加※対面型とWEB型の2通りの会社説明会を実施いたします。皆様の事情に併せていずれかの説明会にご参加ください。※対面型は説明会終了後、選考とは無関係のカジュアル面談を実施いたします。面談が終わり次第、各自解散となります。 ▼ 【Step3】 第一次選考(書類選考)※対面型の説明会に参加した方は、書類選考が免除となります。※エントリーシートは選考希望者全員にご提出いただきます。※エントリーシートはマイキャリアボックスよりご提出お願いします。 ▼ 【Step4】 第二次選考(適性検査と言語計数のWEBテスト) ▼ 【Step5】 第三次選考(集団面接) ▼ 【Step6】 最終選考(役員面接) ▼ 【Step7】 内 定上記の採用スケジュールを予定していますが、選考状況や社会情勢により変更になる場合もありますので、予めご了承ください。また、採用の結果は合否関わらず、必ずマイナビのマイページへ通知いたしますので、結果が届くまでお待ちください。
選考では「筆記試験」はありません。
・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
(2024年04月実績)
修士卒(技術職)
(月給)254,000円
254,000円
学部卒(技術職)
(月給)242,000円
242,000円
修士卒(営業職・事務職)
(月給)244,000円
244,000円
学部卒(営業職・事務職)
(月給)232,000円
232,000円
短大卒・専門卒(全職種)
(月給)202,200円
202,200円
期間:4月~5月までの2カ月間※労働条件の変更なし
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))退職金制度(確定給付企業年金制度)、持株会、財形貯蓄、社宅、社員寮、保養所
<本 社>群馬県前橋市古市町1-50-12<研究所>群馬県 --- くにさだ育種農場、波志江研究所、システム開発部、花き育種研究室宮崎県 --- 宮崎育種農場<支 店>北海道 --- 札幌東北 --- 盛岡、仙台、郡山関東 --- 東京、宇都宮、熊谷、土浦、千葉甲信越 --- 甲府東海 --- 静岡、名古屋中国・四国 --- 広島九州 --- 熊本、福岡、都城<営業所>東北 --- 古川、山形九州 --- 長崎、宮崎、鹿児島
休憩時間 60分