予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
開発設計:コンプレッサや発電機の開発・設計。図面を描くだけではなく、試作試験や改造も自分たちの手で行います。先輩社員に付いて試験の手伝いや改造の手伝い、簡単な図面の修正から始まります。およそ4年から5年で、自分がメインとなり、機械を設計します。生産技術:ライン作業用治具開発をメインに行う。ライン作業用治具の開発や新規加工用設備の導入を行います。購買:仕入品の調達と価格の決定。より良い品質のものをいかに安く購入するかを考えながら、生産部材の調達と価格の決定を行います。コンプレッサや発電機を知らなくても大丈夫!入社後に約3ヶ月の研修があるので、そこで基礎的な知識を身に付けられます。配属後は、CADの使い方から教えます。配属後、キャリアアップを目的として部署移動を行うこともあります。基本、新潟工場内での異動となりますが、県外への異動も稀にあります。
会社説明会
対面/WEBにて実施
筆記試験
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
説明会参加後、採用試験受験希望者には履歴書と成績証明書を提出いただきます。その後、筆記試験、適性検査のご案内をいたします。
機械系や電気系出身以外に、化学系出身の社員もおりますので、興味のある方は是非、説明会に参加してください。
配属後、キャリアアップを目的として部署移動を行うこともあります。基本、新潟工場内での部署異動となりますが、県外への異動も稀にあります。
(2024年04月実績)
大学院修了
(月給)240,000円
240,000円
0円
大学卒
(月給)224,000円
224,000円
高専卒
(月給)208,000円
208,000円
※時間外労働手当は含んでおりません。
入社後6ヶ月間、待遇に変更なし。
各種社会保険完備、退職金(確定拠出年金制度)、従業員持株制度、借上社宅制度、従業員株式給付制度、通信教育補助制度、食堂あり(昼食時利用可)他男性の育児休暇取得率も増えています!
喫煙スペースは、敷地内に数カ所ありますが、業務を行う建物と別になっております。受動喫煙はありません。
新潟本社工場での勤務は上記の時間となります。休憩時間は9:50~10:00、11:50~12:40、14:50~15:00の合計70分間です。