予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。皆様にお会いできることを、社員一同、楽しみにしております。
2022年6月22日~24日 機械要素技術展に出展しました(東京ビッグサイト)
シチズンマイクロ(株)はシチズン時計(株)の最初の部品加工製造会社として1958年に設立された狭山精密工業(株)のモータ事業が起源となります。 時計部品製造を通じて培われた加工技術を継承し、特に歯車製造の基礎となる歯割加工技術を擁する超精密金型の設計、マイクロギヤードモータの設計・製造・販売までを一貫した運営体制で事業展開しています。シチズングループの企業理念は「市民に愛され市民に貢献する」ですが、まさしく私たちが世に送り出しているマイクロギヤードモータは、医療機器、産業機器、住設・セキュリティ機器、光学機器など様々な分野で、至る所で人々の生活の基盤を支えるためにお役に立てていると自負しております。自分たちが開発し、製造し、販売したマイクロギヤードモータが様々な機器の中で活用されていることは、大きな喜びであり、やりがいであり、成長への活力となっています。私たちの合言葉である「小さくとも一流」が示すように、決して大きな会社規模ではありませんが、それ故に多種多様な業務を通じて社会人として成長出来る機会に恵まれていると思います。私たちが事業展開しているモータ業界は、今後更なる成長が期待出来る業界であると考えています。
「小さくとも一流」を合言葉とし、モータ事業領域において独自のマイクロコア技術を進化・発展させ、顧客満足度を第一に、更なる多様なマイクロフィールドを目指しています。当社が独自に開発・設計・製造するモーター、ロータリーエンコーダ、減速機は、その精度・性能が世界中で高く評価され、医療機器,産業機器,光学機器,ロボット等、様々な分野において広く使用されています。
弊社製品
男性
女性
<大学院> 群馬大学、八戸工業大学 <大学> 大妻女子大学、神奈川工科大学、国士舘大学、産業能率大学、城西大学、創価大学、拓殖大学、第一工業大学、大東文化大学、帝京大学、東海大学、東京工科大学、東京国際大学、東京電機大学、東京農業大学、東洋大学、日本工業大学、日本文理大学、八戸工業大学、法政大学、明治大学、明星大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp5705/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。