予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名人事総務部
勤務地東京都
仕事内容人事施策の企画、採用
“ソントングループが今後どのように成長していくべきか”その経営計画に沿って、それを実現する「人」を当社の掛け替えのない資産と考え、採用から教育、パフォーマンス最大化まで、ソントンとしての「人との向き合い方」を考える…人事総務部ではそんな仕事をしています。 経営陣と意見交換をしつつ、人事としてのビジョンを描いて具体化するというスケールの大きな仕事から、部門単位まで踏み込んで課題点を抽出したり、社員一人ひとりと会社の未来や改善、それぞれのキャリアについて話して回る草の根活動まで仕事は多岐にわたります。 また経営計画達成のため、人事制度などの枠組みを作ったり、計画を実現し得る人財の採用や社員一人ひとりの強みを伸ばしていく育成などを担うことで、人事という側面から経営を幅広くサポートしています。
まず何よりも、経営に近い目線で仕事ができるというスケールの大きさに尽きると思います。 現在の仕事は、私も大好きなソントン製品を直接販売したり開発したりという仕事ではありません。しかし、広い視野で会社の夢を描くことや、最も複雑で難しい「人」と向き合いながら当社としてどのように人財をマネジメントしていくかというテーマに携わり、大きな変革の中で新たに生まれ変わろうとしている当社の中心にいることに強くやりがいを感じています。 実力的にもまだまだ遠く及ばず大きな壁に突き当たる日々ですが、新しい“何か”を創り上げていくことは本当に刺激的で、そんなことが気にならないくらい充実した日々を送っています。
自分に合っていると直感で感じた…この一言に尽きます。 当社のフィリングという事業を見てみると、パンやお菓子などあらゆる食品へ付加価値を与える存在(中身)として、あまり表には出ず陰から商品を支えています。けれど味の決め手ってどこだと思いますか?わたしは絶対に中身だと思っています。 表には出ないけれど実は大きな影響力を持ち、最終的な味の決め手になっている…私自身、あまり前に出ていくようなタイプの人間ではないのですが、自分の考え方や生き方に近いソントンという会社の立ち位置や事業に親近感を覚え、入社を決意しました。
とにかく気が済むまでたくさんの会社を見て回って、たくさんの方と話してみてください。事業内容はもちろん、商品やそこで働く社員の方、雰囲気など、自分が素直に感じたことを大切にしてください。自分に合う会社は不思議と感覚的に分かるものだと思います。 また、社会人と触れ合うことで皆さんの価値観や仕事観にも大きな影響があるはずです。皆さん一人ひとりに強みや個性は必ずありますので、自分を見つめ直すいい機会として就職活動を楽しみながら頑張ってください。