最終更新日:2025/3/1

(株)村田製作所

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • ガラス・セラミックス
  • 機械
  • コンピュータ・通信機器
  • 精密機器

基本情報

本社
京都府
資本金
694億44百万円 (2023年3月31日現在)
売上高
連結:1兆6,401億5,800万円(2024年3月期) 個別:1兆697億6,300万円(2024年3月期)
従業員数
連結:73,165名 (2024年3月31日現在) 個別:10,401名 (2024年3月31日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

中から、世界をよくしよう。

(株)村田製作所  ~エントリーをお待ちしております~ (2025/02/27更新)

伝言板画像

こんにちは。(株)村田製作所 新卒採用担当です。
みなさまからのご応募を、お待ちしております!

会社紹介記事

PHOTO
世界最小0201サイズ(0.25×0.125mm)の積層セラミックコンデンサを開発しました
PHOTO
「倒れそうで倒れない」バランス!「ぶつかりそうでぶつからない」チームワーク!村田製作所チアリーディング部の離れわざ

未来はムラタがつくる。

PHOTO

ムラタセイサク君(R)TypeECO。最新の省エネ技術、センサ技術、通信技術と、機器の環境性能向上に貢献する部品を搭載しています。


村田製作所は、セラミックスをベースとした電子部品の開発・生産・販売を行う世界的な総合電子部品メーカーです。

テレビ、PC、スマートフォンなど、村田製作所の電子部品は身の回りのあらゆる電子機器に使われており、私たちの活躍の場は、まさに「電気が使われる部分なら、どこでも」と言えます。独自に開発、蓄積している材料開発、プロセス開発、商品設計、生産技術、それらをサポートするソフトウェアや分析・評価などの技術基盤で独創的な製品を創出し、エレクトロニクス社会の発展に貢献しています。


☆☆☆
5/28(日) BIZREACH CAMPUS FESTIVAL Day3 へ登壇しました。
入社3年目の人事担当が、ムラタの最新会社概要、社風、働くリアルなど、お伝えしておりますので、ぜひご覧ください!

会社データ

プロフィール

村田製作所は1944年の創業以来、常に「独自性」にこだわり、世界初・世界一の電子部品を世の中に送り出してきました。村田製作所の作る小さな電子部品は、パソコン・スマートフォン・デジカメ等、私たちの生活に欠かせない電子機器の発展に大きな役割を担っています。
なかなかその姿を見ることはありませんが、ムラタの部品はいつの日もみなさんの生活を見守っています。
今日もムラタは世界に「最先端」を提供し、未来を作っていきます。

事業内容
村田製作所は、セラミックスをベースとした電子部品の開発・生産・販売を行う世界的な総合電子部品メーカーです。独自に開発、蓄積している材料開発、プロセス開発、商品設計、生産技術、それらをサポートするソフトウェアや分析・評価などの技術基盤で独創的な製品を創出し、エレクトロニクス社会の発展に貢献しています。
本社郵便番号 617-8555
本社所在地 京都府長岡京市東神足1-10-1
本社電話番号 075-955-6522
設立 1950年12月
創業 1944年10月
資本金 694億44百万円 (2023年3月31日現在)
従業員数 連結:73,165名 (2024年3月31日現在)
個別:10,401名 (2024年3月31日現在)
売上高 連結:1兆6,401億5,800万円(2024年3月期)
個別:1兆697億6,300万円(2024年3月期)
事業所 本社/京都府長岡京市
東京支社/東京都渋谷区
横浜事業所・みなとみらいイノベーションセンター/神奈川県横浜市
野洲事業所/滋賀県野洲市
八日市事業所/滋賀県東近江市
営業所/宮城、茨城、埼玉、東京、長野、静岡、愛知、京都、兵庫、岡山、福岡
売上高推移 2024年3月期 1兆6,401億5,800万円 (単体 1兆697億6,300万円)
2023年3月期 1兆6,867億9,600万円 (単体 1兆694億1,700万円)
2022年3月期 1兆8,125億2,100万円 (単体 1兆2,334億6,400万円)
2021年3月期 1兆6,301億9,300万円 (単体 1兆1,078億6,300万円)
2020年3月期 1兆5,340億4,500万円 (単体 1兆447億7,200万円)
2019年3月期 1兆5,750億2,600万円 (単体 1兆531億500万円)
財務指標 (2024年3月期連結)
営業利益 2,154億円
売上高営業利益率 13.1%
売上高研究開発費比率 8.1%
株主資本比率 84.1%
株主資本当期純利益率(ROE) 7.4%
※連結財務諸表は、米国財務会計基準にて作成されています。
国内関連会社 (株)福井村田製作所、(株)出雲村田製作所、(株)小松村田製作所、(株)金沢村田製作所、(株)富山村田製作所、(株)岡山村田製作所、(株)東北村田製作所など約30社
株式上場 東京証券取引所市場第1部
シンガポール証券取引所
平均年齢 39.9歳 (2024年3月末) ※長岡京本社 単体

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員教育 (講義、グループワーク、工場実習) /OJT教育、階層別・職能別研修、次世代リーダー教育、海外研修制度、社内講演会、社外セミナー、通信教育、国内留学等の社外派遣ほか
自己啓発支援制度 制度あり
E-learning、公的資格奨励制度、社内報、Murata Campus等を実施
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリア研修、キャリア面談等を実施
社内検定制度 制度あり
現場改善士、内部監査員等の制度有

採用実績

採用実績(学校)

全国の国公立、私立大学・大学院

採用実績(人数) 2020年 2021年 2022年
-------------------------------

447名 336名 349名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 414 - -%
    2023年 434 - -%
    2022年 349 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp574/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)村田製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)村田製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)村田製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】村田製作所グループ
  1. トップ
  2. (株)村田製作所の会社概要