最終更新日:2025/4/23

ミヨシ油脂(株)【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 食品
  • 化学
  • 化粧品
  • 紙・パルプ
  • 総合電機

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
製造(生産・品質管理)※文理不問
雇用形態
  • 正社員
配属職種 製造(生産・品質管理) ※文理不問

工場での製品製造や品質管理に携わります。メーカーである当社の根幹を担う職種です。当社の製造職は、周囲とコミュニケーションを図りながらチームワークを活かして一つの製品を作り上げます。製品の品質向上や生産効率向上を目指して、日常的に改善提案活動に取り組み、安心・安全な製品を製造しています。BtoBの素材を生産しているからこそ、生産現場のスケールはダイナミック。ものづくりが好きな方、チームで協力して仕事をしたい方、地域に根差して活躍したい方を募集中です!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビよりエントリーをお願いします。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 本選考のエントリーシートをご提出いただく際に、本コースをご選択ください。
選考方法 【1】マイナビよりエントリー
   ※マイページへご登録ください
【2】会社説明会(任意)
【3】マイページよりエントリーシート提出
【4】一次面接(WEB)
【5】WEB適性検査
【6】最終面接(対面)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート・成績証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理不問でご応募いただけます。
機電系に関しては、知識をダイレクトに活かしていただけます。

募集内訳 3工場合計での募集人数です。
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

他コース(キャリアコース)と初任給は同額であり、雇用条件や待遇も同様です。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

学部卒

(月給)243,300円

243,300円

高専専攻科卒

(月給)243,300円

243,300円

高専本科・専門卒

(月給)219,300円

219,300円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、残業手当、法資格手当、その他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制(基本土日・会社カレンダーによる)、祝日、夏季休暇、年末年始

【休暇制度】
年次有給休暇(初年度10日、最高20日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、失効年休積立休暇、リフレッシュ休暇制度、半日有休、時間単位有休、中抜け制度
待遇・福利厚生・社内制度

<各種社会保険>
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険

<福利厚生>
企業型DC、部活動、独身寮、社宅、社員食堂、財形貯蓄、社員持株会、共済会、社員旅行、永年勤続旅行、従業員表彰など

<研修>
◆新入社員研修(ビジネスマナー講座、各種規則説明、各部署の概要説明)
◆OJTエントリープログラム(本配属後に指導計画のもと実践で業務習得)
◆部門別研修(配属部門での個別研修)
◆階層別研修(階層別に外部講師による研修実施)
◆社外セミナーへの参加 など

<社内制度>
◆TOEIC受験(年1回、希望者は無料で受験可)
◆英会話学習受講料補助
◆工場運営資格(電気主任技術者、第一種衛生管理者等)
◆技術向上資格(パン学校等)
◆ドクター取得補助
◆1on1制度(上司と1対1の定期的なミーティング)など

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙ルームあり(休憩時間のみ利用可)

勤務地
  • 千葉
  • 愛知
  • 兵庫

■千葉工場(食品):千葉県千葉市美浜区新港2-5
■名古屋工場(油化):愛知県岩倉市野寄町西出1-1
■神戸工場(食品・油化):兵庫県神戸市長田区苅藻通7-1-48
※工場により製造品目が異なります
※原則、全国転勤・職種転換のない<フォーカスコース>となります。
※現在、人事制度改革に取り組んでおり、入社時にコース運用が変更になる場合がございます

勤務時間
  • 9:00~17:25
    実働7.42時間/1日

    工場により、始業時間・就業時間が異なります。
    ・千葉工場 9:00~17:25(実働7.42時間)
    ・名古屋工場 8:30~16:55(実働7.42時間)
    ・神戸工場 8:30~16:55(実働7.42時間)

  • 部署により、シフト制の勤務形態あり(交替勤)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒130-0012
東京都墨田区太平4-1-3 オリナスタワー13階
人事部 採用担当
TEL:03‐3603‐1146
MAIL:saiyo@miyoshi-yushi.co.jp
URL https://www.miyoshi-yushi.co.jp/recruit/
E-MAIL saiyo@miyoshi-yushi.co.jp

画像からAIがピックアップ

ミヨシ油脂(株)【東証スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコンミヨシ油脂(株)【東証スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ミヨシ油脂(株)【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
ミヨシ油脂(株)【東証スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。