最終更新日:2025/4/10

(株)サンコー【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 家電・AV機器
  • 金属製品
  • プラスチック
  • 機械

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 1年目
  • 経営学部
  • 専門系

誰が見てもわかりやすい、作業標準書の作成を心がけています

  • M・F(仮名)
  • 2023年入社
  • 21歳
  • 松本大学松商短期大学部
  • 松商短期大学部 経営情報学科
  • 三田工場 品質保証課
  • お客様の品質工程監査のチェックシート作成や製品の外観検査

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
現在の仕事
  • 部署名三田工場 品質保証課

  • 勤務地長野県

  • 仕事内容お客様の品質工程監査のチェックシート作成や製品の外観検査

これが私の仕事

製品の品質に関わる仕事をしています。
お客様の工程監査前に必要となる、工程監査チェックシートの作成や製品の外観検査、不良品が流出しないように誰が見てもわかりやすい、作業標準書の作成を心がけるなどをし、品質のことを1番に考えながら仕事を進めています。


今の仕事のやりがい・楽しさ

今はできることが、少ないので小さいことでもやりがいを感じます。
作業者(部品製造担当)さんが困っていることがあると相談されたり、直接「ありがとう」と感謝の言葉をもらえるととてもやりがいを感じます。任せられた仕事をやり遂げた時などにもやりがいを感じ、これからもっとできることが増えてくるとやりがいや楽しさを感じると思うので頑張っていきたいです。


成長の実感

専門用語がだんだんわかってくるようになり、社内の指示書や手順書に記載されていることが理解できてきていることに、成長を実感します。
まだわからないことが多かったりできることが限られていますが、わからないことはわからないままにせず上司・先輩方からアドバイスなどをもらい日々勉強し成長していけるように精進したいです。


この会社に決めた理由

就活の際に製造業という業種は視野に入れていなかったのですが、企業説明を聞き工場見学に行った際に日本のものづくりを間近で見て「すごい!」と感じたのと同時に自分もこの仕事に携わりたいと思いこの会社に決めました。
会社の雰囲気や人間関係など正直不安な面もありましたが実際に入社してみて雰囲気、人間関係は良くコミュニケーションがとりやすい環境でもあり、この会社に決めてよかったと思いました。


  1. トップ
  2. (株)サンコー【東証スタンダード上場】の先輩情報