企業研究をする上で、ぜひ「成長」というキーワードに注目してみてください。入社した後、自分が社会人としてどのように成長できるのか。企業の各種制度や社風などと照らし合わせて具体的にイメージしていけば、自ずと選択肢が導き出されるはずです。
バンダイロジパルとロジパルエクスプレスでは、顧客貢献・社会貢献を実現するべく、「人材ポリシー」を制定しています。そのキーワードは「成長・チャレンジ・伝承・相互信頼」の4つにまとめられており、なかでも「成長」をもっとも重要な要素と位置付けています。
2021年より、新入社員は5年以内に最低2部署を経験するジョブローテーション制度をルール化し、さまざまな仕事を通して成長ができるよう促しています。社員の成長こそが会社の成長にもつながるとの思いのもと、私たちは社員が大きく羽ばたけるステージを用意し、支援を続けていく考えです。
ただし、学ぶ場があるからといって受け身の姿勢になってしまってはいけません。能動的に自分を高めていく意識を持ちながら、さまざまな経験や学びを通して“価値をつくりだしていく人材”に到達してください。将来的には管理職となり、マネジメントできる人材になるために、「イントラパーソナル・ダイバーシティ(個人の中での多様性)」を磨いていただきたいと思っています。
<人材開発部>